こんにちは。

交野市、ひろうすキッチンのマナミです。


3月に始めた出張料理のモニター。

13日は、【こどもてらこや 大人寺子屋】を主宰されてる里ちゃんのお宅へ呼んでいただきました。


最初にまな板や道具類の場所、ゴミの分別、どんなものをどれくらいつくりましょうか、食材は何から使いましょうか等とお聞きしてからスタートします。


そして、お砂糖お借りできますか、と聞いたら「お砂糖はお菓子でしか使わないの」とお聞きしたので、今日はお砂糖なしでのお料理でしたカナヘイうさぎ


里ちゃん家のお野菜は、近くの農家さんにその時採れるお野菜を届けてもらっています。

安新なお野菜なので、皮も余すことなく使います。

端っこの根のほうまで、こう切ったら食べやすいかな、ここは漬け物にしてここは、、、と考えを巡らせ、その時間がとっても楽しかったです。



そのようすを里ちゃんが書いてくださいました。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=669923519876442&id=100005764007808




カナヘイ花この日のメニューカナヘイ花


・ふきのとう味噌

・キャベツと紫の蕪のコールスロー
(豆腐マヨネーズで)

・ひじきの煮物

・色々やさいとにんにくのオリーブオイル蒸し

・菜の花の胡麻ソース

・蓮根と豆腐団子の磯辺揚げ

・鶏と根菜の塩炊き込みごはん

・豆腐とおネギのお味噌汁

・蕪、人参、大根の甘酢漬け


9品作らせていただきましたカナヘイピスケ




作った先からどんどん里ちゃんに渡して、里ちゃんが素敵に盛り付けてくださり、三脚を持ってきて写真撮影タイムに。カナヘイハート


わくわくの空間でしたカナヘイきらきら

ありがとうございましたカナヘイハート


マナミ