ひろmimi 藤井浩海です。
先日、しほ先生 の薬膳料理をいただきました。
薬膳料理って…、
体に良さそうだけど、葉っぱや根っこを使ってる茶色の多い料理なんじゃないかなぁ〜
って勝手に思ってた。
でも、出てきたら…
色きれいだし美味しそう💕
ご飯ははと麦ごはん。
はと麦って麦茶の元だけじゃなかったんだぁ〜!
他のおかずも美味し〜い😆
全部おかわりしちゃったよ😁
デザートも生クリームじゃなくて豆腐のクリーム。
豆腐好きだから美味しかった😋
薬膳のお話や食材や料理のお話聞いたら、
あれ?あれ?私の薬膳のイメージと違ってた。
作り方も聞いたら、私にも出来そう?!
チャレンジしたら、お料理苦手な私でも出来たよ〜😆
2品しか覚えれなかったけど作れた🎵
ピーマンとしらすのは作り方聞いたけど忘れちゃった💦
ビーマンの切り方とゴマのお話は覚えてるんだけどね😅
じゃがいもとコーンは家族にも好評✨
マリネはお酢がちょっと多かったかな…。
でも、美味しく出来たよ。
今回はお食事会だったから、レシピとかはなかったけど薬膳料理の講座を開催されるみたい。
講座では、その日のお料理のレシピももらえるみたいだよ〜😊
体に良くて美味しいものが食べれる講座っていいよね😄