ひろmimi 藤井浩海です。
昨日は、愛知県豊川市の宝石工房こりんさん(豊川市新宿町2丁目71-2)でかぜの谷商店さんの【食育食養食楽講座】でした。
2月~5月は五行で『肝』の頃。
『肝』は体重の50分の1を占める臓器で、血の貯蔵庫。
血を造って、送ったり戻したり(血液循環)しているんだよ。
そして、『肝』はストレスの影響を受けやすい!
ストレスは一瞬で血を汚しちゃうんだってΣ(゜Д゜)
春は冬に溜め込んだ物をデトックスする時期。
『肝』を調えて、夏を迎えましょう♪
食育食養食楽講座では、『肝』の働きを助けてくれる食べ物をいろいろ教えてもらたよ。
やっぱり旬の物がいいんだね!!
そして、ランチは市販のルーは使わないスパイスカレー♪
今回も目の前で作ってくれたのを見てたよ。
途中から凄くいい匂いが~!
旬の野菜や、イライラ予防にいい具材が入ってるメニュー。
美味しくてカレーもサラダもおかわりしちゃった~(≧∇≦)
耳つぼでも、目の疲れやストレスには『肝』のツボにシールを貼ってますよ。
元気に夏を迎えるために、旬の食材を食べて体の内側から、耳つぼで体の外側から『肝』を整えよう!
開催場所だった
宝石工房こりんさん(愛知県豊川市新宿町2丁目71-2)で、
6月20日(木) 10:00~15:00に【耳つぼDAY】
開催させていただくことになりました~!
カフェもやってるので、お茶やランチしながら耳つぼやりに来てね~(*^▽^*)
今週、17日(金)は、
静岡県湖西市のときわcafeさんで、
10:10~12:00まで
手相鑑定tomoさんと【耳つぼ&手相鑑定】があります。
ぜひ『肝』を整えに来てね♪
5月31日(金)には足つぼと耳つぼが体験できるよ!
5月31日(金) 9:30~16:00
静岡県浜松市ツインギャラリー蔵
reraku笑美(りらくえみ)さんと【足つぼ&耳つぼ体験】
※予約受付中です
足つぼをやりたい方も連絡してくださいね
ご予約・お問い合わせ
hiromimi.mimitubo@gmail.com