ひろmimi 藤井浩海です。
ずっとやろうと思ってた、ヘアドネーションをやったよ!
ヘアドネーションとは…
小児がんや先天性の脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子供のために、寄付された髪の毛でウィッグを作り無償で提供する活動
(ウィキペディアより)
知ったのはだいぶ前。
でも、なかなか髪を長くは伸ばせず…σ( ̄∇ ̄;)
3年くらい前から、やろうと決めて髪の毛を伸ばしてました。
去年の夏前くらいに美容院に行ってみたけど、今やると後ろがワカメちゃん(刈り上げ)みたいになっちゃうかも…ってことで、もう少し伸ばすことに。
髪の毛を送る団体などで必要な長さが違うみたい。
15㎝以上あれば大丈夫のところもあるみたいです。
秋ごろには髪の毛も伸びてたけど、毛先が揃ってなくて少なかったので5㎝くらい切りました。
その時、3月~6月の間にヘアードネーション出来るようにってお願いして切ってもらいました(*^▽^*)
4月は年度始めで忙しいので5月くらいに切ろうと思ってたけど、予定が空いたのですぐに美容院に電話してみた。
昼間は数日先まで予約イッパイだった…。
でも、私は切りたいと思ったらすぐ切りた~い!!
その日の夕方なら空いてるとの事。
だから急いで買い物して、早めに夕食作って美容院へ♪
無事、ヘアードネーション出来ました~(≧∇≦)
before
after
最初に横髪の1束を自分で断髪しました!
こんなに短いのは10年以上ぶりかも!?
10年くらい前にヘアドネーションを知って伸ばそうとしては、肩下10~15㎝くらいになると切っちゃって…。
でも、伸ばすつもりで段とか付けないように切ってもらってたから、段つけて短くしたのは凄~く久しぶり!
31㎝以上って伸ばすのけっこう大変です…σ( ̄∇ ̄;)
髪の毛洗うのも速い!
乾くのも速い!
シャンプー後の頭が軽い!
とっても楽チン(*^▽^*)
私の頭は小さめで髪の毛もなくなっちゃったから、帽子がユルイ!
ピッタリサイズの帽子探さなくちゃ♪
髪の毛が長くて切ろうと思ってる方、ヘアドネーションを考えてみてはどうですか?