藤井浩海です。
先日NHKでゴースト血管のことをやってたよ。
ゴースト血管って???
毛細血管に血液が流れなくなり、気づかないうちに消えてしまう現象だって!
全身にはりめぐらされた毛細血管は、髪の毛の10分の1の太さで、細胞に酸素や栄養を届ける役割があるそうです。
毛細血管に血液が通わなくなるとゴースト血管に!
↓
ゴースト血管はやがて死滅
↓
ゴースト血管の周りに酸素や栄養が届かなくなり細胞も死滅
↓
全身の様々な臓器にダメージ
↓
美容と健康に大問題!
毛細血管がゴースト化すると
・認知症
→白質病変が出来る(脳の細胞に血液が十分に届かないため、酸素や栄養が不足し一部が傷ついてしまった状態)
白質病変は認知症のリスクを高めると考えられている。
・骨粗鬆症
→骨は壊される、作られるを繰り返しているが、壊されるペースより作られるペースが遅くなる。
・肝機能低下 ・腎機能低下
→体の老廃物を外に出す働きがあるが、機能が低下する。
・シワ ・たるみ
→血管から材料が届かないと弾力のあるコラーゲンなどがちゃんとできない。
・冷え性
・薄毛
・薬の効き目が悪い
→薬が運ばれない
(※矢印→の後の文は、私の解釈なので間違ってるかも⁉)
ゴースト血管は美容と健康にとって大問題だよ~(´Д`|||)
NHKのホームページでゴースト血管の危険度チェックができるよ。
私の判定結果は

ゴースト血管の手軽な対策法はスキップ!
朝・昼・晩 それぞれ20回 その場でスキップするといいんだって♪
スキップ出来ない人は、かかとの上げ下げ。
深呼吸もいいみたい♪
食品ではケイヒエキスが内皮細胞の接着力1.5倍!
他には、シナモン、ルイボスティ-、ヒハツもいいみたい♪
ゴースト血管はなくなっちゃったら元には戻らないみたいだから、消えちゃう前に対策したほうがいいよ!
耳つぼマッサージをすると血流がよくなるから、ゴースト血管対策にもいいかも~( ´艸`)
耳つぼマッサージの後は血行が良くなり、体がポカポカになるよ。
リフトアップもできちゃうよ!
体験しに来てね~(*´∀`)♪
【イベントのお知らせ】