先週、お片付け講座に行って来ました。
こんにちは♪
肩が軽くなりポカポカする耳つぼ
セラピスト藤井浩海です。
私はなかなか物が捨てられなくて片付けが苦手(^_^;)
講師の先生が以前お会いしたことがあった方で、この先生の講座なら♪と思い講座を受けました。
やっぱり優しい先生で、一緒に受けた方もとってもお話ししやすくて楽しい時間でした♪
“片付けは、自分と向き合う作業”
“物を捨てる時は、自分に必要かを考える時間”という話を聞いて、なるほど!と思いました。
他にも、“好きな物や大切な物と暮らすため”
などなど教えて貰いました。
『わけるくん』というのをやりました。
色や形がバラバラのものを分けたのですが、分け方で自分の片付けが方が先生にはわかってしまってビックリ!
人によって分け方が違って面白かったです。
楽しく片付けの事を学べました。
今回は基本のお片付けの講座でしたが、次からは玄関、冷蔵庫、クローゼット、書類などのテーマ別のお片付け講座があります。
3月まで月1で開催されるので、また行きたいです♪
気になる方は一緒にどうですか?
こんにちは♪
肩が軽くなりポカポカする耳つぼ
セラピスト藤井浩海です。
私はなかなか物が捨てられなくて片付けが苦手(^_^;)
講師の先生が以前お会いしたことがあった方で、この先生の講座なら♪と思い講座を受けました。
やっぱり優しい先生で、一緒に受けた方もとってもお話ししやすくて楽しい時間でした♪
“片付けは、自分と向き合う作業”
“物を捨てる時は、自分に必要かを考える時間”という話を聞いて、なるほど!と思いました。
他にも、“好きな物や大切な物と暮らすため”
などなど教えて貰いました。
『わけるくん』というのをやりました。
色や形がバラバラのものを分けたのですが、分け方で自分の片付けが方が先生にはわかってしまってビックリ!
人によって分け方が違って面白かったです。
楽しく片付けの事を学べました。
今回は基本のお片付けの講座でしたが、次からは玄関、冷蔵庫、クローゼット、書類などのテーマ別のお片付け講座があります。
3月まで月1で開催されるので、また行きたいです♪
気になる方は一緒にどうですか?