最近はバタバタと過ごしています。
と言っても、自分一人でバタバタしている感じですが…(^_^;)

こんにちは♪
肩が軽くなりポカポカする耳つぼ
セラピスト藤井浩海です。

今月はいろいろ忙しくしている気がします。

私が行く行事が幼稚園では、親子交通教室、お祭りごっこの参観、就学前健康診断、センター祭りの練習と本番など、小学校では発表会の参観などがあります。

他には私の用事や、車のタイヤ交換に行ったり、子供達の病院に行ったり…。
病院は予約が入っていて、早引きして行ったのもありますが、急に行った事も2度ほど…(^_^;)


無事に終わりましたが、地域のお祭りもありました。



次男がお祭り前日の金曜日の朝、『足が痛くて歩けない』と言うので聞いたら、『昨日、幼稚園の遊具から飛び降りたときにグキッってなった』と言うので病院へ。
骨には異常はなく、足首の捻挫でした。

お祭りでは屋台について歩くのですが、長男は最初からついて歩き、次男は痛いからあまり歩けない…でも、行きたい。
次男は途中から参加して、歩いたり私が抱っこしたりと2日間大変でした~。

土・日曜日とも昼、夜と屋台について行ったので、お菓子もたくさん貰えました♪
当分お菓子を買わなくてすみそうです。

肩のツボに貼ってあった耳つぼシールが、お祭りが終わった夜には両耳とも自然に剥がれてました!!

とくには肩こりも感じなかったのですが、悪いところは自然に剥がれてしまうので、やはり肩に負担がかかってたんだなぁ~と思いました。

バタバタとしている中、友達の家に遊びに行って来ました。

オーブンレンジのオーブンを1度も使ったことのない私に、友達が簡単に出来るパウンドケーキの作り方を教えてくれて、一緒に作ってくれました。

思ってたより簡単だったし、持って帰ったら子供に『また作ってね♪』と言ってもらえたので、またチャレンジしたいと思います。

友達の子供に癒され、美味しいパウンドケーキも作れて、楽しい時間が過ごせました♪


まだ一人でバタバタとしそうですが、耳つぼシールを貼ってのりきりたいと思います♪

取り合えず月曜日はストレスのツボに貼って行かなくちゃ~(^_^;)