いっぱい歩いて、動いたけど筋肉痛なりませんでした~♪

こんにちは♪
肩が軽くなりポカポカする耳つぼ
セラピスト藤井浩海です。

もう10月、朝晩は寒いくらいですね。
9月最後の30日は小学校の遠足!?、校外学習!?のボランティアに行って来ました。
地元の自然や文化などの話を聞いたり、体験するという行事です。

私は長男の班の付き添いでした。
6コースあるのですが、一番遠い『森遊び』のコース。

これは筋肉痛になる!!!…と思って、たくさん耳つぼシールを貼って行きました!
肩や腰、足、お腹も弱いのでお腹などなど…。


森遊びは危険もイッパイ!!
大スズメバチがたくさんいました( ̄□ ̄;)!!
蛇穴もあって、マムシもいるそうです。
これも、自然の勉強です!!

木からぶら下がってるブランコ(ハイジのブランコみたいなブランコ)や、アスレチック、丸太のブランコ、木から木に繋がってるスロープみたいなの、他にも自然から作った物があって、子供達は遊んでいました。

私もブランコに乗りました。
とっても気持ちよかったです♪

斜面を登ったり、川に入ったり、生えている木をノコギリで切ったりと、自然を体験することが出来ました。



子供達は靴やズボンが濡れてたり、泥だらけになっていました。
もちろん、長男の靴も…。

私は森にいる間も、斜面で木を切る子供達に付き添ったり、アスレチックで怖がる子を支えてあげたり、スロープで子供に命綱!?を付けて押したりと、お弁当の時以外はずっと動いてました。

でも、またまた耳つぼシールのお陰か全然筋肉痛にはなりませんでした。
凄く疲れたけど…(^_^;)

でも、普段は体験出来ないことが出来て、元気な子供達も見ることが出来て楽しい1日でした。