
あたたかい陽射しを感じて
鳥の鳴き声を聞いていた
ふと木に目をやり、鳥を探してみる
確かに鳴き声は聞こえてくるけど
姿を見つけることは凄く難しい
鳴き声は聞こえてくるから、そこには必ずいるはずなのに
目には見えなくても、そこには鳥がいる
無理に鳥を探さなくても
その優しいさえずりに耳を傾けるだけでいいんじゃないか?
存在を確かめなくたもいいんじゃないか?
鳥というかたちにとらわれなくてもいいんじゃないか?
突然ですが、みなさん‼
幸せってどんなかたちですか?
人によってかたちが違うし
そもそもかたちとして存在してない
探そうとしても見つからない
幸せは感じるものだから
かたちを探そうとせず
かたちにはめようとせず
ただただ感じる
感謝する

疲れても動いてくれる身体があること

実は数日間体調を崩しておりまして…
日頃の健康も当たり前ではないということに気付かされました
身体が健康なときはそれが当たり前になってしまって、他の幸せを探してしまうけど
体調を崩すと健康でいられることが幸せなんだって気付く
おかげさまで体調も戻って参りました
健康という何ものにも代え難い幸せをかみしめて、感謝して
あらためて頑張って参ります‼
みなさまも体調管理にはくれぐれもお気をつけください♪
筆文字の贈り物Sugi庵
http://sugi-an.com/
店主のblog♪