ようやく、こんな感じかなってとこまで書けました
先生にも、「これでいこう」と言って頂き、ひとつ肩の荷がおりました
4年前、デタラメなところから書の道に入り
1年前、デタラメばかりではダメだと発起し、先生のもとへ
書道倶楽部に入会してはじめての合同展覧会
メインの作品は『道』でいこうと、すぐに決まりました
本格的に書の道に生きる
そういう決意表明の作品『道』です
サラリーマンを卒業し、ここまで歩んできた道
色々ありながらも歩き続けている道
今回の作品も『道』に迷いながら
色んなかたちの『道』を探り
何とかひとつの型にたどり着きました
迷っても
迷っても
書き続けたから、たどり着いたんだな
途中でやめてたら
この型にはたどり着いてないんだな
何事も諦めなければ道は拓ける
そんなことを『道』に教えてもらった気がします



ホント沢山の『道』を探し、迷い、探し、迷い、探し
ちなみに、この3枚はボツ作品
完成品は、8月の書道倶楽部の合同展覧会でお披露目します
実は...
作品は書き上がりましたが、少し大きめの落款を彫らなくてはならず...
まだ完成とはいえません...
まずは、落款のデザイン
そして彫刻
まだまだ『道』は長いです
Android携帯からの投稿