こんにちは
今週の月曜日、来年行なう映画上映会(107+1~天国はつくるもの~Part2 奇跡は起こり連鎖する編 )の試写会をスタッフさんの間で行ないました
途中笑い声も聞こえ、鼻をすする音も聞こえてきました
私は2回目の鑑賞だったのですが、やっぱり笑うところで笑い、泣くところで泣いちゃいました
直接話をしたことある人がたくさん出ていることもあって感情移入しちゃうんですね
ドキュメンタリー映画 107+1~天国はつくるもの~Part2 奇跡は起こり連鎖する編 のテーマは
「選択」
今の自分は過去の自分の選択によってつくられている
今の世の中は過去の人々の選択によってつくられている
環境破壊が叫ばれる中
今、何を選択するか?
映画ではお医者さんの選択、若者たちの選択、障害を抱えた方々の選択、NGO団体の選択が次々と奇跡を起こし連鎖していく様子を撮影しています
当日はてんつくマン(映画監督)のトークライブもあります
是非一緒に何か感じて何か動き出してみませんか?
動けば変わる byてんつくマン
今感じるのは...
この映画をたくさんの人に観てもらいたい
のはもちろん
何か感じて、勇気を出して、一歩踏み出してみて欲しい
ということ
小さな一歩でいいんです
最初から大またで歩く必要はありません
小さな一歩
100人の小さな一歩
1000人の小さな一歩
10000人の小さな一歩
が、世の中を変えていくんじゃないでしょうか?
自分自身を変えるのも
小さな一歩からです
いきなり大きくは変われません
小さな一歩の積み重ね
それが大事
そんなことをあらためて感じた試写会でした