アメリカ研修旅行@30歳⑨

Lancasterランカスターでのホームステイの後は、Baltimore ボルティモアのお宅でお世話になりました。

ビッツパーグにいるときに、主催者からもらった紹介文に"divorced"とありました。

辞書で調べたら、「離婚」。
奥様と子供さんの一家でした。
子供さんと言ってもすでに成人されていました。

ここでの思い出は、事前にお願いしていた通り、WashingtonD.C. ワシントンに日帰りで案内していただきました。

車で案内してくれたのは息子さんでした。
{5F3808C4-52CC-4A80-8AAF-9B2D06F36538:01}
車で片道1時間程度でした。
{186EC741-5629-481E-9F20-E64546583C5E:01}
ちょうど Los Angeles Olympic ロス五輪開催中で、最終日男子マラソンが行われたのが8月12日。

瀬古利彦選手が優勝候補と目されテレビの前で応援しましたが、瀬古選手は14位。

日本人最高は宗猛選手の4位でした。
優勝はポルトガルのカルロス・ロペス選手でした。

ちなみに7月28日に開会宣言をしたのが、当時のロナルド・レーガン大統領。

カール・ルイス選手が金メダルを4個
(100m,200m.400mリレー,走幅跳び)獲得した大会でした。

Baltimore を後にしてニューヨークへと向かいました。

続く