明日は戦争。 | バイクとサーキットと旅と生活。

バイクとサーキットと旅と生活。

のんびり、マイペース。
真実だけではなく虚構も入り混じっております。
チラシの裏の落書き程度にご覧くださいませ。

22日に向けての整備。


当初の予定では2日に分けて作業するはずでしたが、日曜日は雨予報。

来週も申請した休日意外はハードワークが続くので、明日の内に全ての準備を完了させ、

出発日の20日は着替えだけ積み出発するだけの体制を整えなければなりません。


ワークリスト

①ブレーキパッド交換

②ブレーキフルード交換

③前後タイヤ&ホイールの組み換え

④チェーン清掃&メンテナンス

⑤エンジンオイル交換(フィルター含む)

⑥バイク洗車

⑦新規スポンサーステッカー貼り付け

⑧リアブレーキアプデパーツ取り付け


現状把握しているだけでこの作業。


メンテナンス途中の写真は撮れないと思う。


フロント側から作業を始めて、チェーン清掃してリアのタイヤ組み替えて、最後にオイル交換かな。


パッド交換と言っても、キャリパー清掃とかキャリパーピストンの揉み出し清掃とか有るから、普通に時間が掛かるんですよね、、、。


オイル交換も今回はリキモリのフラッシングを使う(私自身はフラッシングには懐疑的です)のですが、通常より希釈率高めで行います。

より効果が上がるためにシュアラスターの燃料添加剤も利用。

エンジンは9時30分頃を越えてからでないと近所迷惑になるので、作業のペース配分とかもしっかり考えねば、、、。



行くぜSUGO!!やぁ~ってやるぜ!!ニヒヒ