5月8日に開催する


「林真衣 舞踊40周年記念公演」に向けての


スタッフ打合せなどが終わり、


今日から本格的に始動したようです!


僕は直接的には何も手伝っておらず、


今回はピアノとバイオリンの生演奏で出演します。





そして、彼女が10年間続けてきたバレエクラスの

10周年も重なったようで、


彼女の今までのダンス人生を支えてくれた方々が

集まるんだって。


数ヶ月前にこの話を聞いた時、「絶対にやって欲しい✨」と思った。


話を聞いていて、真衣ちゃんと関わってきた素晴らしい先生や生徒さんを想像するだけで、温かくなったんだよ。


40年間、いろんな事があったと思う。

でも、今日まで続けてきた彼女の創る世界を

観たいんだ。


小さなスペースだけど、きっと奥の深いこだわりと

「大切な事」、、、愛で溢れるショーになると思うんだ。


それを感じる事も楽しみだし、


そんな記念すべきショーに出演できることを

光栄に思う。


こんなチャンス、滅多にないじゃん✨


ベストなコンディションで踊りたいっ✨

来週から少しずつひとりリハはじめるっ😍




あと数人、参加者を募集しているみたいです。







以下、真衣ちゃんのインスタから↓




Balliamo vol.4

5/8.2022


林 真衣舞踊歴40周年&Stella☆10周年記念公演開催にあたり、出演者を募集いたします😆


今までの私のバレエ人生を支えてくださった方々をゲストに迎えての公演です☆


今回、名取寛人の

瀕死の白鳥は

生演奏にて演じます

@natorihiroto 



なんと!前回瀕死を弾いたのは、

ザハロワ様の瀕死を伴奏した方々に

して頂けることになりました☆

@t.hirumi 


ナムカちゃん作曲の生演奏でも

踊らせて頂きます

@pianonamuka 


色々ワクワク楽しく構想を

練っています😆


客席20席の小さなスペースで、

今までの私の集大成として、

暖かく楽しい会にしたいと思っています


私のひとつの願いである、

恩師K先生の振付で、

今までの私のバレエ人生には欠かせない

生徒の皆さんと一緒に踊りたい!


これを実現させたいと思い

先生にご相談したところ

快諾して頂きました☆


皆さんと踊りたい演目は、

大大好きな「眠れる森の美女」第一幕のワルツの踊り


この曲から、会をスタートします☆

最初に一緒に踊って頂き

中二階からプロの踊りを観て頂き

フィナーレにみんなでルヴェランスに出演です☆


一緒にこの会を

ワクワク楽しんで頂ける方々

是非私と一緒に踊ってください😘


ご興味ある方はプロフから

公式LINEのご登録をお願いします〜


ご質問に答えやすいように

公式LINEにて出演者を募集いたします⭐️

(明日か明後日予定)




真衣ちゃんのインスタをチェックしてみて下さいね。↓







本日はのんびりと家事をしたよ。


って言っても、庭の手入れとベランダのペンキ塗りと


ミモザ収穫したり、





洗い物して、ゴミ捨てて、、、


あっ、それだけだ笑。


やりたいと思ったことだけ、、、だね、笑。




宣伝です。


3月17、21日にリアルバレエクラス開催しまーす‼️


4月も週1〜2位で予定しているので、是非、続けてみて欲しいです✨


体の繋がりを感じると、気持ちいいよ。


全集中で体と向き合うと頭がクリアになるよ。






詳細、お申し込みはこちら







今さ、歌のレッスンの課題曲を選んでるんよ。


僕が歌い出すと、ちくわとガンモがどこかに消えるんよ🤣


ピンっとくる曲がなくて、、、💦


近いうちにカラオケでもいこっ✨






名取寛人