今年もチャレンジが多い年になりそうです。


、、、といっても


表面的には


「今までやってきた事」ですが、


角度や深さを変えて再チャレンジ的な感じです。



先ずは体の使い方を徹底的に改善したい‼️


今までの踊り方と、今までの思考癖をとっぱらって

表現してみたいんだ。


僕にとっては未知です。



そして、神塩ストアの商品開発っ✨


ハワイ島と壱岐島の天然塩を

オリジナルブランドとして販売します。







本日、パッケージの最終打合せっ😍

(ラミジップから作りますっ✨‼️)



僕のつくる「神塩」は


大量生産ができないから、

どうしても値段が高くなってしまう。

もっと沢山の人の手に届いて欲しい気持ちも

もちろんあるんだけどね、、、。


だから今回はお求め安い価格で、僕が出会った大好きな島の天然塩の販売にチャレンジします。



僕は塩づくりの行程がめちゃ好きなんよ。

バレエとめちゃ似てる。


バレエは自分の体と向き合って、つま先から指先までを磨くように淡々とコツコツをパーツを作っていって

そのパーツを繋げていく感じ。

そして、あのシンプルで美しい動きになるんだ。


塩づくりはね、


大自然と向き合って、海水の状況で

薪の燃やし方で火の調整をする。

僕は薪の火を消さないで作ってるから、

温度が上がりすぎたら、海水を足して調整してる。

それを3日間繰り返して、

美しい海の結晶をつくってる。


どこがバレエと似てるかって?


淡々とコツコツと観察をし続ける

地味な作業、、、ってことかな。


だからこそ、仕上がりは美しいんだと思ってる。



多くの人はそこを、できるだけ避けて

通るのかもしれないね。


実はそこが1番美味しいところなのにーーーーっ✨


うん、自分にとっての、、、って事ね。


淡々とコツコツ観察する行程は


ほんとに地味だけど、この経験からしか手に入らない

大きな自信をくれるんだ。


海水が塩になるんだよ。


やり続ければ。


そして、コツを掴んで工夫すれば、


ダイヤモンドのような結晶にだってなるんだよ。



そんな奇跡的な体験をして、


またこうして、表現者として体と向き合えてることに


喜びと幸せを感じてる。


だから、大自然と対話しながら、大好きな海の結晶は


つくり続けるよ。


歌って踊れる塩職人がいたっていいし、


塩を作るダンサーがいたっていいじゃんっ✨


一度きりの人生に


いちいち肩書きなんていらねーよなっ😍


自由人として生きていくーーーー!


それが名取寛人なんね。



是非、これ見てっ✨






ねっ⁉️


バレエと似てるでしょ?


行程は地味で泥くさいけど、


その時間が揺るぎない美しい繋がりをくれるんよ。


きっと伝わると思う。

届くと思う。


それが浄化って事だと思う。


神塩を一握り掴んで、お風呂に入って

ゆっくり感じて欲しい。



神塩ストア

KAMISHIO STORE玄界灘に浮かぶ神々の宿る島壱岐で、天然塩を作っています。リンクkamishio.stores.jp


名取寛人







★ひろとの神塩ストア↓



★神塩ストアのLINE@はこちらから

最新情報をお知らせ致します!






★YouTubeヒロトズちゃんねるのご登録はこちら





★インスタのご登録はこちら(たまーーに、インスタ・ライブやってます)↓


★僕の著書はこちら↓