★初めましての方へ

僕はこんな人↓


         ★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★


おはようございます。

最近、

今、1番何がしたい⁇

って一瞬一瞬

自分に問うています。




その一瞬の自分の心に従って

生きれる事って

とても贅沢で、恵まれるな、、、

と感じています。


そんなふうに、一瞬の時間を大切にしていると


どんどん、

どんどん、、、

妄想が広がっていく。


もっともっと自分のやりたい事を

思い出す。

もう忘れてしまっていたような

ワクワクが止まらないような

時間を思い出す。





パリとかスペインでも公演したいし、

日本文化を伝えたい。

もちろん、またNYでも、、。




おっと、



それって、


もしかして、


世界中って事⁈




そうなの、、、


世界中を廻って来て


「どこにもない」と

思う作品を創りたいんだ。


今はまだ、どこにもないもの。


それは僕の頭の中や肌や、匂いや、ドキドキや、五感にしかない、

もしかして、六感もあるのかもしれないけど。





それを


思い出してきた。

あの時の感覚と感動を

また違う角度から

見てみたい。

どこか偽っていた自分ではなく、

今のクリアな自分に感じさせてあげたい。




古民家でアーティスト・ビレッジも創りたいんだ。
ダンサーってさ、体が動かなかくなったら、生きていけない職業でしょ。
でも、感性や育成を知ってる。
例えば、自分の体を大切にケアしてきたのと
同じような感覚で、アートなこだわり野菜を作る事も出来ると思うんだ。

きっと都内でバレエしかやった事がない子供達にとってもそんな経験が、感性を磨くチャンスにもなると思う。

そんな場所を創りたい。




、、、とその前に、作品の絵面が降りてくるように

今の自分の心に忠実に生きながら、その日を

待ちます。







★今週日曜日に、

NY公演のクラウドファンディングのリターンの

試写会&お土産話会が、あります。

NY公演が遠い昔のことのようです。


何かを生み出すことは前も後も痛み苦しみはあることを、それを含めて楽しみたい、、、わかっているつもりでいましたが、

リアルに知れました。

それはこれからの僕にとって、

必須な現実でした。そして、大切な経験でした。



そんな思い出話をしたいと思います。

ご興味のある方、是非、遊びにきてください。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

7月28日『NY公演映像試写会&土産話会』

Makuake 名取寛人が創る和物のショー『天照道成舞降』NY公演クラウドファンディングMakuake でのリターン『NY公演映像試写会&土産話会』を28日に開催いたします。
お席に余裕が出ましたので、6名様分のお席を急遽販売致します!

1名様 10000円(先着順)

写真を見ながらNYでの出来事、本番までの経緯、様々な裏話笑?をお話させて頂き、本番の映像をご覧頂く会です☆
皆様とNYを味わえる楽しい会にしたいと思っております!

お手数をおかけいたしますが、お申込みは以下までお願いいたします☆


☆ご参加者のフルネーム(カタカナ)をお知らせください。

ーーー『NY公演映像試写会&土産話会』ーーー

*日時:2019年7月28日日曜日 14:00〜16:00(13:45開場)

*場所: N ballet arts

京王井の頭線 新代田駅下車徒歩1分
小田急小田原線 世田谷代田駅下車徒歩4分
お車でお越しの際は、駐車場はございませんので近隣のパーキングをご利用ください。

〒155-0033東京都世田谷区代田5-28-3セブンロード大野B1-102
Tel.03-6450-8611 090-6138-8268


★バレエやストレッチに興味がある方、姿勢を改善したい方、スタジオレンタルしたい方は
ホームページをご覧ください。
こちら↓



★LGBTに関する活動、講演会、舞台の出演依頼などは(県や市、中学校などでやってます)

こちらから↓






★ヒロトズショーのDVDや記念Tシャツの物販も
予定しています。
準備でき次第ご案内いたします。

★僕の半生を綴った本「スカートはかなきゃダメですか」も是非、読んでみて下さーい。

岩手県の中学読書感想文コンクールの課題図書になりました。