司法書士事務所へ。

書類手続きが終わり、

いよいよ

一般社団法人アークリンク

が設立します。

事業は

バレエ・ダンス教室の経営

イベント、舞台の企画、開催

物販ならびに各種商品の販売

にしました。

来月から、少しずつ組み立てていきます。



それにしても、今年は自分でも驚くほど、

直感で動いてる。



帰りに美味しそうな肉屋があったので、


今晩はお祝いも含めて

ひとりキッチン焼肉‼️




肉屋さんの肉はやっぱ、美味いー‼️





提灯スポンサー、締め切りまで
あと2日、、


よろしくお願いします‼️


この度、Hiroto’s show vol.10として、和物のショーをNYで開催する運びとなりました。
名取寛人の長年の夢がたくさんの方々のご尽力により、今実現しようとしております。
劇場はオフオフブロードウェイの小さな劇場ですが、歴史ある劇場です。名取の構想は、その客席に入る手前から、日本のお祭りの雰囲気を!ということで、屋台を2〜3軒出し、提灯で飾る予定です。開場時舞台上では、折り紙ドレスデザイナーのyuhaさんのライブパフォーマンスが繰り広げられます。
天照道成舞降の本編に入る前、劇場の外から日本文化を味わって頂く企画となっております。
この企画を成功させるため、ただ今、「提灯スポンサー」を募集しております。
舞台を創りあげる費用に加えて、今回は渡航費やNYでの制作費等、様々なお金がかかります。
是非Hiroto’s showNY公演成功のため、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

提灯スポンサー
個人様、店舗様、企業様、
ご希望のお名前入り提灯を飾らせていただきます。
提灯  1つ 3万円



リターン
NYの劇場に提灯を飾った所のお写真、出演者集合写真、をお送り致します。
ご希望の方は提灯も郵送にてお送り致します。

締切
5月30日

お問合せ
Hiroto’s show制作部
hirotosshow.info@gmail.com
03-6450-8611
林 真衣




NY公演のためのクラウドファンディングも

引き続きよろしくお願い致します‼️


世界中からのご支援をお待ちしています‼️



あと、僕の自伝本も発売してまーす

「岩手読書感想文コンクール」の
中学校の課題図書に
『スカートはかなきゃダメですか? ジャージで学校』 
が選ばれましたー!


是非、読んでみて下さーい‼️