早坂飛燕オフィシャルブログ  『NO HEROES NO LIFE』 powered by Ameba -30ページ目

3year anniversary

おはよう、こんにちわ、こんばんわ

いつ、読んでいるかわからないから、あいさつ全部

よぉっす

どうも、僕です

2008年12月22日から書き始めたこのブログ

ついに、三周年です。キラキラ

早いな。

最初の頃とテイストが変わってきたけどね。

最初の頃のブログなんて読めないなw

恥ずかしすぎて・・

さて、このブログで知り合った人や、ピグで知り合った皆様のおかげでここまでこれました。

感謝しています。アリガトウ

多くの出会いと別れを繰り返しましたけど。

今もなかよくしてくれてありがとうございます。

これからもなかよくしてください。

そして、このブログも読んでくれるよね?

答えは聞いてないwえ゛!

続くの?って?

俺に質問するなーーw

皆様が読んでくれるかぎり書いてきますので。



んじゃ、アディオスおしまい

                  byHJ

聖・夜・合・唱

おはよう、こんにちわ、こんばんわ

いつ、読んでいるかわからないから、あいさつ全部

よぉっす

どうも、僕です

この人 バカなんですか」

合唱部の部長、阿部くんの正直すぎる感想に対して、ポツリと賢吾くん。

「気づいたか」

あらやだ。賢吾くんったら、いつの間に「ツッコミ」っていうスキルまで身につけたんでしょう。「ツンデレ」キャラだけじゃなく「ツッコミ」キャラの座まで手に入れようとしているんでしょうか。

それにしても・・はやぶさ君の歌・・いつきいても酷いなw

今回はゾディアーツがあっけなくやられてしまいました…と思ったら、いきなり復活!

さらに幹部への昇格の可能性があるとか。

幹部ってそうやって誕生していたのですね。

園田先生もどうやらスコーピオンゾディアーツの前は普通のゾディアーツだったようです。

しかも、ゾディアーツの元となる星座が「小犬座」だったため、速水校長からは「子犬ちゃん」と呼ばれていました。

それを盗み聞きした大杉先生はてっきり恋愛関係なのでは?と勘違いしているようですがwww。

ちなみに、幹部はすでに4人居るそうです。

十二使徒の残り8人はこうやって生まれて行くようですね。

取り合えずスコーピオンとリブラが出て来ていますが、存在していても出てきていない二人はどんな容姿なのでしょうかね?

リブラは変身能力もあるようですね。

城島ユウキが校庭で歌っていたと思ったら、いきなり屋上に登場!…と思ったら、リブラでしたし。

この能力はいつか使われるのでしょうね。

今回のゾディアーツはペルセウスゾディアーツ。

ギリシャ神話に出て来る神で、怪物「メドゥーサ」を倒したと言われていますね。

ということで、今回のモチーフは騎士です。

なかなかかっこよかったですね。

攻撃力はかなりのもので、ビルをも破壊してしまいます。

さらにメドゥーサの首をとった左手は触るものを石に変えてしまう力も…。

かなりの強敵ですね。

そのペルセウスゾディアーツが幹部になったらどんな姿になるのでしょうね。

子犬ちゃんもスコーピオンになって変わりましたし。

今回のフォーゼはエレキステイツとファイアステイツで攻撃!

スイッチの力を使い過ぎると充電が必要だとか。

しばらくは幹部登場の話しが続くかも知れませんね。

そして、遂に満を持して

仮面ライダーメテオの登場です

見た目あれだけど・・・慣れれば・・きっとw

んじゃ、アディオスおしまい

                 byHJ

Kで嫌いなもの/食感と味と見た目

苦手だった給食 ブログネタ:苦手だった給食 参加中
本文はここから


おはよう、こんにちわ、こんばんわ

いつ、読んでいるかわからないから、あいさつ全部

よぉっす

どうも、僕です

苦手だったのは

みなさんご存知のバナナですねw

え?知らない?知ってる人しか読んでないと思われるこのブログw

バナナは月に2~3度あったもんな。

子供の頃、嫌というほど祖母に食べされて

嫌いになったのだよ。

あの食感が嫌いです。

味もですけど

次に嫌いなのは

シチューですね。

クリーミーなおかずは基本的に好きじゃない。

食べれますけど。

パンならまだしもごはんが出るときは苦痛でしかたなかったな。

小学校しか給食なかったけどねw

珍しいのかな?

というか前にもこのネタ書いたような気がするけどwえ゛!

しかし、久々に給食食べたいな。

カレーとかミートパスタとか

あ・・あと嫌いなのあった

赤飯

以上w

んじゃ、好き嫌い多い僕でした

ps.見た目が面白いゴリラのバナナオーレにだまされるなw

アディオスおしまい
   byHJ

毒・針・猛・襲

おはよう、こんにちわ、こんばんわ

いつ、読んでいるかわからないから、あいさつ全部

よぉっす

どうも、僕です

今週のフォーゼは

三浦の学校への復帰を考え始めた弦太朗たち。

ゾディアーツスイッチの魅せられた三浦は、

ついにスコーピオン・ゾディアーツにより、再ゾディアーツ化の危機に!

なんとか、引き離すが、、、、

近くにはスイッチを持った教師・園田紗理奈が!

そんななか、弦太朗が園田により資料室へと導かれるが、

そこに現れたスコーピオン・ゾディアーツの毒により、

賢吾(高橋龍輝)でさえ、治療不能な状態になってしまう。

もしもフォーゼに変身できれば、

メディカル・スイッチにより助かる可能性があったが。。。

すると友子(志保)が、あるアイデアを賢吾に伝える。

一方、スイッチを手に入れるため三浦が、動き始める。


「メディカルスイッチで君を救う。如月、俺に賭けてくれるな?」

「ああ、よくわかんねえけど。もちろんだ。ダチだからな」

このくだりゾクってした。

弦太朗と賢吾の関係の進展が、良く分かる部分ですね。

最終的に、三浦の彼女のサポートもあって

弦太朗の気持ちも三浦に伝わり

「ダチは青春の特効薬だ!!」

しかし・・なんだろうな・・最近のCGのつかいっぷりは・・

スコーピオン・ゾディアーツは(黄道十二星座をつかさどるスイッチを所有する者のみに与えられた力

超新星スコーピオン・ゾディアーツは最強形態 スコーピオン・ノヴァ半端なく強い。

結局、園田先生がそうだとばれずになにもなかったように投稿中の校門前での挨拶・・

しかーーし、大文字先輩のおいしいとこどりが今週はなかったよぉぉぉw

もっと生身でのアクションがみたいのにーーーーー

パラシュート・スイッチなんか、

よっぽどでない限り出て来ないと思っていただけに

そういう方法で解決してきたことに、普通に驚いてしまいました。

これなら、他の無駄そうなスイッチが増えたなw

メディカルとか・・今後出番あるのか・・

んじゃ、アディオスおしまい

                byHJ

Wの遺伝子 / 二人で一人?

双子ってうらやましい? ブログネタ:双子ってうらやましい? 参加中
本文はここから


おはよう、こんにちわ、こんばんわ

いつ、読んでいるかわからないから、あいさつ全部

よぉっす

どうも、僕です

双子かぁ・・・

羨ましく思わないな

特に一卵性は

なぜなら、自分と同じ顔がいると思うと・・ぞわっとする・・え゛!

比較されるし、中身も考え方も違うし

それでいて、自分じゃないほうがなんかして自分が疑われるって可能性もあるし

一卵性の後輩いるけど、どっちがどっちか見分けがつかない時がある。

そう思うと見分けがつくその子の親ってすごいなと。

一卵性の場合は同じクラスにはならないってほんと?

なんか、話しがずれてきてるなw

二卵性でも嫌だな・・

比較されるだろうし。

双子だとどうしても仲がいいんだろうなとか思われそうだし

歳が近い兄弟がいたらとかは思うけど。

りんごさんとこみたいに仲良くできる自信もないなw

双子だと学費とか半端ないだろうな。

入学式も卒業式も同じなら・・成人式とか

歳の行事すべて一緒でしょ・・親さまさまだな。

しかし・・頑張って育ててきた娘におっさん呼ばわりするあの子のお父さん

可哀そうに思えてきたなw

んじゃ、アディオスおしまい

              byHJ