Hの常識?/許してください | 早坂飛燕オフィシャルブログ  『NO HEROES NO LIFE』 powered by Ameba

Hの常識?/許してください

初詣、誰といく?いった? ブログネタ:初詣、誰といく?いった? 参加中
本文はここから





おはよう、こんにちわ、こんばんわガチャピン

いつ、読んでいるかわからないから、あいさつ全部

よぉっす

どうも、僕です。

今年も、初詣はAnyelと行きましたね。

ただ、今年はふたりっきりではないですけど。

Anyelの妹さんと弟くんも一緒に。

しかも、Anyelの実家の近くの神社へ。

2日のお昼から実家にお邪魔した時に、初詣行きたいなと言ったら

行くことになりました。

自分が末っ子なので、自分よりも年下の子と初詣とか

いったことないので、なんだか、新鮮な感じがしました。

そして、少し打ち解けた気もしました。

勘違いかも知れませんwえ゛!

海がないところの出身の僕にとって、

海沿いを歩くのも新鮮な感じがしましたね。

あと、泳げないことを、カミングアウトすると

Anyelに言った時と同じ反応が返ってきましたよ・・

はっ?あり得ないっていう顔をされましたねえ゛!

やっぱり、海の近く出身者にとってはあり得ないんでしょうね・・・

初詣って、やっぱり新年を迎えたって気がしていいですよね。

来年もいけたらいいな。

これからもっと、仲良くなれるように、僕頑張ります。

あ・・実は、僕。喪中の人は神社にお参りしてはいけないらしい。

昔、祖母に聞いたことがあったのは、鳥居をくぐってはならない。鳥居の脇からお参りしなさい。

だったんですけど、お参り自体が、本当はだめのようです。

その理由は、神様は穢れを嫌うにで、だめらしいです。

寺はご参詣頂いて問題ないようです。

鳥居、おもいっきりくぐってしまいましたけどねw

祖母がいってたこと、すっかり忘れていたものでね・・・

神様、ごめんなさい。

あ・・この日の出来事は、初詣よりもインパクトがあったことがあるんですが

それは、また。

いつか、報告が出来たらいいなと思います。

PS.無音カメラでの盗撮はだめよw

ペタしてね

んじゃ、アディオスおしまい

                byHJ