プロ野球のD/スターへの一歩 | 早坂飛燕オフィシャルブログ  『NO HEROES NO LIFE』 powered by Ameba

プロ野球のD/スターへの一歩

おはよう、こんにちわ、こんばんわ

いつ、読んでいるかわからないから、あいさつ全部

よぉっす

どうも、僕です。

今日は、ドラフト会議でしたね。野球

プロ野球選手を目指す人の運命の日

日本ではなく、アメリカ、挑戦を表明した花巻東の大谷翔平を指名した

日本ハム。北海道日本ハムファイターズ

さすがですね。でも、たぶんアメリカでしょうね。

なにかルールを決めないとあまり意味のない現行のルールではだめだと思う。

日本復帰に関するペナルティーではないほうほうがいいですね。

さて、一番人気で、春夏連覇、大阪桐蔭の藤浪晋太郎の交渉権を取った阪神タイガース

阪神ファンの皆様おめでとうございます。阪神

光星学園の北條史也も取れて今年は大成功ですね。

東浜巨はソフトバンク、巨人に入ってほしかったと僕は思ってしまった。

ソフトバンクと言えば、巨人の笠原の弟、福岡工大城東高の笠原大芽。

巨人が指名すると思ったんだけどな。そのために兄を去年とったのだと・・

さて、巨人のドラフトですがジャビット

一位指名はやはり、原監督の甥

東海大、菅野智之野球ボール

去年は日ハムが引き当てて拒否して野球浪人をしてやっと今年念願の

巨人入り。背番号は19でしょうかね?

この問題は・・長野の時と同じで、いろいろ考えさされますね。

ごね得というか・・・なにかしら、ルールを決めないとだめですね。

ただ、完全ウエーバーにするとな・・・

難しいですよね。

そうそう、なぜ読売ジャイアンツは伏見寅威を取りにいかなったのか・・

捕手が必要だと思うんですけどね。

中日ドラゴンズは慶応大の福谷浩司、地元愛知の選手ですね。

どのくらいの投手かわからないですが、中日が一位指名ということは、すごいんでしょうね。

今年は12球団全て、育成枠を含め、例年より少ない気がします。

なぜなんでしょうかね?

明日からは日本シリーズ。

日ハムか巨人か。

楽しみですね。

ペタしてね

んじゃ、アディオスおしまい

            byHJ