王道のM/ラグー・アッラ・ボロニェーゼ | 早坂飛燕オフィシャルブログ  『NO HEROES NO LIFE』 powered by Ameba

王道のM/ラグー・アッラ・ボロニェーゼ

ミートソースとナポリタンどっちが好き? ブログネタ:ミートソースとナポリタンどっちが好き? 参加中

私はミートソース派!

本文はここから

ミートソースとナポリタンどっちが好き?
  • ミートソース
  • ナポリタン

気になる投票結果は!?



おはよう、こんにちわ、こんばんわ


いつ、読んでいるかわからないから、あいさつ全部

よぉっす

どうも、僕です。

ミートソースとナポリタンは、日本人になじみの深いパスタ・メニューですね。

どちらが、好きかと聞かれるとミートソースですね。

イタリアではラグー・アッラ・ボロニェーゼというらしいです。

このボローニャ風ソースがアメリカ経由で日本に伝わった結果、

国内では「ミートソース」と言うようになったようですが、

どこでどうなってそうなったのかは不明です。

ミートソースが好きな理由は、素朴な味でひき肉とトマトの相性が抜群。

パスタの王道ですしね。

ミートソース作るのは難しいというか面倒なのでレトルトに頼っていますw

レトルトと言えば、いろいろ調べたらキューピーが最初に缶入りでだしたとか。

それから、家庭に広まったそうです。

さすが、キューピーです。キューピーちゃん(普通の)

キューピー パスタクラブ ミートソース 【合計¥1900以上送料無料!】

¥128
楽天


イタリアンのお店にはナポリタンはない。あれは日本人が作った料理作った料理なんですよね。

横浜生まれの日本洋食、ホテル・ニューグランドの創作レシピだそうです。

ちなみに、パスタとスパゲッティの違いは正しくは、

パスタは小麦を練り成型した物を指し、スパゲティやマカロニの総称。

スパゲッティはパスタの一種で、中が空洞でない筒状の細長いモノを指している。

簡単に言うと、スパゲッティはパスタの一種ということですね。

今日もミートソースのレシピを載せますね。

材料

牛挽き肉 200g にんじん 1/2本

玉ねぎ 1/2個 にんにく 1かけ

オリーブオイル 大さじ1

■ 【ソース】

●ホールトマト缶 1缶(400g) ●トマトケチャップ 大さじ2

●ウスターソース 大さじ2 ●砂糖 小さじ1/2

●固形コンソメ 1つ

パスタ 400g

1 にんじん・玉ねぎ・にんにくをみじん切りにする。

2 オリーブオイルを熱した鍋に、みじん切りしたにんじん・玉ねぎ・にんにくを入れて炒め、牛挽き肉も加えてさらに炒める。

3 肉に火が通ったら、ホールトマト、トマトケチャップ、ウスターソース、砂糖、コンソメを鍋に加え、かき混ぜながら弱火で7分ほど煮込む。

4 茹でたパスタにかけるだけっ

$早坂飛燕オフィシャルブログ  『NO HEROES NO LIFE』 powered by Ameba


ちなみに、ナポリタンは前にレシピを書いています。

今日の晩ごはんはN/日本生まれのイタリアンので見れます。

ちなみに、カルボナーラとかクリーム系のパスタは苦手で

一番好きなのは、ペペロンチーノです。

ペタしてね

んじゃ、アディオスおしまい

           byHJ