射・手・君・臨 | 早坂飛燕オフィシャルブログ  『NO HEROES NO LIFE』 powered by Ameba

射・手・君・臨

おはよう、こんにちわ、こんばんわ

いつ、読んでいるかわからないから、あいさつ全部

よぉっす

どうも、僕です。

終盤に近づき、話しが急展開に

まずは大きな展開としてヴァルゴ=タチバナさん=江本教授が倒されてしまいました。

ヴァルゴは幹部ゾディアーツなので敵だと思ったのですが、実際は味方でした。

しかし、あっけなく、やられてしまった。

理事長のサジタリウス強すぎますね。

そして、裏切ることは分かっていたんでしょうね・・

今回のゾディアーツはサジタリウス、ヴァルゴ、リブラ、レオが登場。

サジタリウスはフォーゼと、リブラとレオはヴァルゴと戦っていました。

レオとリブラが手を組むのはちょっと意外でしたね。

てっきりリブラはレオに反発してヴァルゴと手を組んでくれるかと思ったのですが。

サジタリウスは強すぎてフォーゼとメテオでは歯が立たない

変身もあっという間に解除ですしね・・・


「賢吾くん、君の」って感じで言っていましたが、君の…なんなのでしょうね。

賢吾自体がコアスイッチなのかな?

君の父親は歌星じゃないとか・・・

まぁ、一番いいシーンは、メテオが友子ちゃんをお姫様抱っこ シーンだったっていう

「私は矢だ 常に真実を射抜く矢だ 今も的は見据えているよヴァルゴ いや 江本」

「私が創った宇宙を自分で壊すことになるとは」

いったいなにが最終的な目的なんでしょうかね・・・

一方弦太朗くんはと言えば、タチバナさんがヴァルゴの正体を分かってもなお特訓を受けようとして賢吾くんに馬鹿だと罵られてましたが、

「あれ(特訓)をやりきればあの人ともダチになれる」
「君の馬鹿はブラックホール級だな!」

「こいつが回ってるってことは流星の心がまだ消えてねぇ証拠だ」
「そうか 確かにその通りだ」

賢吾が簡単に弦太朗くんに丸め込まれたね

ライダー部がばらばらになってるにも関わらず全開な笑顔は安心できるっていうか、素直にかっこよかった

「皆が一緒にいなくてもいい それぞれがそれぞれの道を信じて進んでれば俺は絆を信じられる」

そして、そんな弦太朗くんの元に集まるライダー部員達。

友情熱いぜこのやろーーー

「あなたは俺達をフォーゼの弱点と言うかもしれない。でも如月は俺たちの青さも甘さも弱さもひっくるめて強さに変えてくれる。これが如月弦太朗だ これがフォーゼの強さなんだ」


江本教授の全開の笑顔が死亡フラグだと思ったとおりに死亡フラグだったのは残念ですが、フォーゼとメテオ、二人横並びでの変身シーンもがっつり見ることができたし、今週はホント盛り上がりました。

今回はフォーゼとメテオは理事長なサジタリウスには圧倒される一方だったけど、それはそれで、ラストは友情パワーが大爆発するフラグなんだろうなって♪


次回予告ではユウキちゃんがホロスコープスみたいなことになってるし・・・

んじゃ、アディオスおしまい

byHJ