起立性調節障害10ヶ月目。

中高一貫校2年生の女の子ですニコニコ

5月に入ってから、クラクラ😵‍💫感と立つと同時に頭痛で、起き上がる事ができない状態が続いています。


実は私、計算間違いをしていました。すみません…

今まで起立性調節障害歴11ヶ月と記入していたが、まだ、娘は10ヶ月だったびっくり

本当計算も出来なくなったのか!?笑い泣きボケボケですね。すみません。。。



娘は6月の末日までは、自力で片道1時間、遅刻は一切せず、朝から行っていたのです。


ただし1週間に1度は学校から早退の連絡が来て、はじめは耳鳴りがするというので、この時は、耳鼻科にて受診。当然耳鼻科では異常なし。


7月に入り頭痛と吐き気が伴い欠席が増えていき、内科を受診。

起立性調節障害の疑いで、7月上旬に検査をし、診断が確定した。

診断されてからは、それでも2日に1度は学校に朝から行けていた。

夏休みに入ってからは、夏休み講座5日間(午前中)には全て出席。(うちの子は軽症なんだとこの時は、思っていた)

部活も2日に1回休む程度で、夏の合宿も行けた。とても楽しかったそうおねがい(この、合宿までは、朝も起きれていた。)


ただし、合宿から帰って来てから娘は一変した。

丸1日中寝込むほど体調が悪化していった。

夕方になっても起き上がれず残りの夏休みは、ほぼ寝たきりで過ごしたえーん(無理してたんだね、ごめんね、、)

新学期も当然学校には行けず、2ヶ月以上学校を休んだ。

あの時は本当にしんどかったな。

今思えばその時よりかは体調も少しは回復している。14時には必ず元気になるチュー(不調の底上げ!?的な)←この言葉はじめて使わせていただきました爆笑

メンタルも今のところは大丈夫そうだ。

なんとかこの不調の荒波を乗り越えてまた、強くなって欲しいものです。



今日は息子を塾に送りがてら娘とウォーキング。娘も45分くらい歩けたニコニコ

なんだなんだ??この行列は??サーティーワンが行列だぞ!?


今お得な10個入りのキャンペーンやってるんですって!娘はアイスが大好き。

お土産でお持ち帰りしようか?と聞いたら

私、今週まだ学校行けてない…明日か明後日1日でも学校に行って、頑張ってから31のアイス買いたい。それまでは買わない!!!


学校に行かない事が頑張っていないわけじゃないよー学校に行く気があるけど、頭痛と目眩でお昼過ぎまで動けないから仕方ないよーと言っても断固拒否。


週末また、買いに行こうと約束しましたチュー本当に一度決めて頑固なところが自分にそっくりです、、、ガーンガーン

柔軟な女性になりたいです飛び出すハート