歳のせいか、ちょっとした事がやけに気になる。

 

例えばリュックやバックパック。

両手が自由になるからか、今や街の主流。

慶賀に堪えないが、とても「気になる」事がある。

 

それはベルトの長さ。

お尻までズリ下げる長めのセットで使っている人の多い事!!

 

整体師や理学療法士ではないので詳しい事はわかんないが、背骨に変なたわみを与え且つ重心が常に後ろに引っ張られる状態なので「からだにええことないんちゃう?」とみんなの背中を見ながらグランパは心配の毎日を過ごしている。

 

「小学校の遠足リュック」の背負い方は見た目は確かにダサい。

あそこまでギュッと上げなくてもいいので、なんとか「体幹」に妙な影響を与えない程度までもう少し上に背負えないものか?

 

ひょっとすると身体の片方にだけ負荷をかけ続けるショルダーバッグやブリーフケースよりも身体の歪み的にはマシなのかもしれないが、「お尻リュック」には「だらし無さ」すら感じてしまいどうにもいただけないのだ。