まだ、やってます。
ローソンスタンプラリー。


27日まで。今日まで。


近所のローソンを回り尽くしたので、ちょっと足を伸ばして隣駅のローソンまで・・・(もちろんチャリで)



出勤・登園前に行ったのが間違いでしたゲローゲロー



隣駅のローソンに着くも、、



①スタンプが置いてない



というイレギュラー発生ゲロー
そもそも、スタンプラリーは7時〜19時までの間と決まっていて(子供が夜中出歩くと危ないから?)、夜中は店舗のどこかに片付けられているようなのです。




そして、スタンプを探して店舗をぐるぐるぐるぐる・・・するも、ない。
こ れ は・・・




出し忘れている!?ゲロー



と店員さんに聞こうとするが




②店員さんが2人とも外人。そのうち一人は「研修中」





と、またもやイレギュラーゲロー
さらにさらに、




③いきなり混み始めてごった返す笑い泣き




比較的話しかけられるのは「研修中」の方の外人。。。



「す、スタンプラリー、ありますか?」



「・・・?」





ぜんっぜん、通じてないゲロー(笑)




オーマイガーゲロー(外人だけに)


と、いうか最近のコンビニの店員さんって、外人さん多くないですか?
相方さんとか、

「うちの近所のローソンの外人店員さん、セブンにもおった」

と、掛け持ちに気づいてしまうという。


(笑)


いや、どうでも良い話に逸れましたがニヒヒ



そんなこんなで、研修中の外人店員さんからベテラン(?)の外人店員さんに話がふられ、やっとの事で棚の上からスタンプ降りてきましたわ。




ペッタン、と1つおして、、ここで9時5分笑い泣き!!!(9時半出勤です!沈黙してますが娘ちゃんもいて、まだ2人を保育園にもあずけてない。)



朝、3つほど回る予定だったのに全然だめやんー!!!
急いで保育園向かう・・・も、また途中にローソンを発見してしまい。。


「1つくらい良いだろう真顔



と寄ったらなんと同じ柄のスタンプゲッソリ
(同じ柄のスタンプはノーカウント)



ただただ、疲れた朝でした・・・。




最近の私は道路標識でさえローソンの看板に見えてしまうほど、脳内がローソンスタンプラリーでした。









これが




これに見える。




・・・色合い似てませんかww




わざと?




とりあえず、今日で終わりなのでホッとしたような寂しいような・・・。



そんな気分です。