くるま屋ひろの釣り日記

くるま屋ひろの釣り日記

暇さえあれば釣りばっかししてます!

GW頃の釣りはほとんど鯛ラバオンリー。

 

幸いお友達にタイラバの達人達が多くいるので、ポイントやら仕掛けやら聞いた通りにやれば、楽しめてました。

 

 

雨の日の休日は日課のウォーキングの為に屋根のあるコースをうろうろ。

 

オルネが開業した、サンポート界隈にも行きました。

 

 

 

19日の日曜は今シーズン初の海老エサでの来島海峡アコウ釣り。

 

 

最近は段々へたくそ?になってきてるのか数もあまり釣れず、、、、

 

平均の7匹だったかな?

 

でもとりえず船中最大寸48cm程度を釣ったので少しうれしかったです。

 

 

↓写真は船頭さん含めて6人分の釣果。

 

 

26日の日曜日は、東方面はそこそこ波の予報だったけど、まあなんとかなるでしょ?って事で美味しいアジ釣りのちキス釣り。

 

 

アジはポイント選択ミスでイマイチだったけどキスは久しぶりにエエ感じで釣れました。

 

 

6月に入って最初の週末は息子の暮らす北の大地へ。

 

 

先方の親御さんとのご挨拶の為に。

 

 

お昼に無事に終わらせて夜はススキノへ。

 

 

かなり飲みました。

 

 

翌朝は宿泊してたホテルのそばの中島公園界隈をウォーキング。

 

 

その後は息子夫婦の案内で円山動物園や

 

 

余市や小樽に連れてって貰って

 

 

夕方の飛行機で帰宅しました。

 

 

そんな感じの近況報告でした。

 

 

さあ今週もお仕事がんばりましょ。