今年の、結婚記念の温泉旅行は、県内にしました。


全国旅行支援クーポンで、コロナワクチン接種証明書持参で、格安&1人千円の地域限定クーポン付き!


1人14000円で泊まれて、アワビの踊り焼き、フカヒレの姿煮プラン。


今日は晴れて良い天気でした。


ロビーラウンジよりオーシャンビュー

クリスマスツリー!
めっちゃウミネコさん

ならんでる

お部屋
からの〜

海〜!

ん?
いるね。

いるんだよ。
大サービスだね。

めっちゃ近い!
カメラ目線。

至近距離

アウトローなのもいるね

なんか
シュール(笑)

ちなみに、カモメとウミネコの違い。
カモメ→足がオレンジ色
ウミネコ→足が黄色

鳴き声も違うらしい。

部屋に書いてあった。

このひとたちは、ウミネコだね。
ニャ~言うし。


このあと、さっそく露天風呂へ。
空がピンク色から、薄紫色へと、移ろってゆくのを、お風呂に浸かりながら、のんびりと眺め。

ふたりとも仕事のことは一切忘れて、心を解き放ちます。

晴れていれば明朝、美しい日の出が見られます。

が、

明日は曇りです。

残念。

夕飯です。
どれも一手間も二手間も加えられた丁寧に作られたお料理ばかり!

お品書き

アワビ♥
人生初。
あまりに活きが良くて、スタッフさんの説明のとき、蓋を開けたら、いない!
蓋の裏に引っ付いてました〜。

踊ってるわ〜
グリュングリュン!
ごめんねー



一旦蓋をして蒸します。

バターとレモンで!
はぁ~生きてて良かった
こんなに美味しいものが、まだまだ知らないものが、たくさん世の中にはあるのね。
裕福とは縁遠い幼少期から長いことかかったね。
美味しいという幸せを感じられることへの感謝、苦労は、幸せを感じるためのものなのかな。

こんなん食べたことないわ
姿してるわ!
さすがに三陸です!


お鍋は、つみれなどが入った、海のお出汁が美味しすぎ。

茶碗蒸しの中に、味付けご飯(もち米)が入ってた。
めずらしい〜。
美味しい〜。

釜飯は、ウニやホタテの海鮮!
割烹滝川行けなかったのに、ここで食べられるとは!
優しいお吸いとともに。
デザート。
サツマイモのケーキも美味しかったです。

部屋に戻ったらすっかり真っ暗に。
でも月灯りが美しい。

ヤマセイでイチゴショート買ってきたので、お部屋でお祝い。
お腹いっぱいすぎるけど。

私達の結婚記念日には必ずイチゴショートを食べます。

なぜなら、私達の結婚式のケーキ入刀、段のものではなく、大きな四角い生ケーキにしたのです。
その時担当の方が色んなフルーツが乗ってたほうが見栄えしますよ、と勧められたのです。

でも、私は、世界で一番イチゴが大好きなので(笑)
旦那が、全面苺だけにしてください!とゴリ押ししてくれたのです。

とても美味しかった。

思い出のイチゴケーキ。

だから。

必ずイチゴショートなのです。



あとは、部屋でテレビ見ながら、ゴロゴロです。

太るね。