母87歳、認知症状多々発生後、2023年1月末に脳腫瘍摘出→12月末に腎臓がんで左腎臓摘出→2024年1月に両目白内障手術→肺がん経過観察中。
要介護1、一人暮らし、見守り介護中。

兄は2023年11月に脳出血、脳梗塞で交通事故、腰椎骨折あり。片麻痺などは起こらず。
2024年5/31転職のため、地元から東京へ転居しました。
絶賛ワンオペ中です✊


今日は土曜日、いつもの実家デー💦

12時から月イチの眼科受診なので、10:30頃着で1週間分のパンだけ買って、行ってきました。

いつもより早起きです。

疲れるわー😮‍💨


10日前位から、母から掃除機が壊れた!動かない!と言われてたんですよねえーん

色々やってみましたがうんともすんともいわない!

母が通販で買った、やたらとアジャスター部品がある謎の海外メーカーの掃除機です!

こりゃダメだ👎ってカンジガーン


母はウチにはダニがいる!身体が痒い!と脳腫瘍手術後の退院直後から言い張ってまして。

そりゃあ、兄と対応には苦労したんですよ🥲

ダニアース炊いたりね。

スプレー式のモノ買ったりね。


そんな母なので、掃除機かけないから、ダニだ!ダニだ!ダニだ!身体が痒くて仕方ない!痒くて眠れない!んだそうです…とほほ😅


実家近くの良い皮膚科が閉院してしまい🥺

今日は眼科の後に、調剤薬局のカワチさんの薬剤師さんに相談して、お薬買ってみようね、と約束してました。


激混み眼科はいつもより空いており、1時間位で終了。

カワチ直行!のつもりが、「きゅうりとトマトが欲しい!」で生協で1時間…

「毎週、生協の宅配で頼んでるんだから、もうこれ以上買わないよ!」と言っても店内徘徊を辞めず笑い泣き


やっと会計したら、生協内の花屋さんで「お花を買いたい!」で30分…

「私のお金で買うから!」と。

最早、貴方のお金って全く無いんですけど💦

350円、450円、550円、650円で延々悩んで、450円チョイスしてました🤭


カワチ調剤薬局では、若い薬剤師さんに色々色々ごちゃごちゃ言って困らせて、結局はオロナインだけ買って30分…


モスバーガーで昼食、後ろに並びあるのにメニュー決めるだけで超大変‼️トータル1時間…


「アイスを買っておきたい!」とミニストップで悩むこと30分…

実家に行く時は保冷バック持参してるんですけどね、悩みすぎ💢

4個選んでカゴに入れた後、やっぱりあずきバーの6本入りファミリーパックにしようか悩み出しまして最高イライラ💢しました‼️

やっとこ会計終わって出ようとしたら、「あ!新聞買いたい!」と😱

もうヤケクソで、速攻買いましたよ‼️


帰宅は最早夕方笑い泣き

もう軽く30回以上聞いて、説得している町内会費半年分の支払についてまたまた言ってきたので、華麗にスルーして、逃げるように、実家から脱出してきました✌️


掃除機は兄にLINEしたら、珍しく土曜日休みだったらしく、鬼返信が(笑)

母の買い物途中でボチボチ返信して。

Amazonで買って送ってくれるらしいです🙌

珍しー、明日は雨かも爆笑


はー😮‍💨

疲れましたわー😓

絶賛、芋焼酎晩酌中です!

ほどほどで終わりにしたいと思います。

おやすみなさい⭐