母87歳、認知症状多々発生後、2023年1月末に脳腫瘍摘出→12月末に腎臓がんで左腎臓摘出→2024年1月に両目白内障手術→肺がん経過観察中。
要介護1、一人暮らし、見守り介護中。

兄は2023年11月に脳出血、脳梗塞で交通事故、腰椎骨折あり。片麻痺などは起こらず。
2024年5/31転職のため、地元から東京へ転居しました。
絶賛ワンオペ中です✊


今日は土曜日、実家デーでした!

リハビリパンツ大容量パック、尿取りパッド✖️2、初めて発見した美味しそうな冷凍食品✖️2、ヨーグルト、キムチ小分けパック、カントリーマームを持ち◯◯駅へ。

駅で1週間分のパンと、たまに食べたいと言う鶏レバーを含めて焼き鳥6本、ティータイム用塩大福2個購入。

汗だく大荷物で電車乗り継ぎ、実家に行ってまいりました💪


着いたら玄関全開、窓全開、冷房がついてなかったんですよね💦

「暑いー🥵冷房つけてよー」と言いました。


私は早く持ってきた荷物を片付けたいんですけどーえー


母は、「ぴろりちゃん、知ってる?冷房の適正温度は28℃なのよ!」と長い説明が始まり🥲

87歳母(10月には88歳!)は超検索魔で、何でもiPhoneで調べて、丸ごと信じちゃうんですようー笑い泣き

そんなこと言いながら、「28℃と27℃ってどっちが涼しいの?」とか言うんですようー笑い泣き

おいおいびっくり

とりあえず暑いっつーの🥵


地球温暖化に関するグローバルな説明を行い(笑)冷房つけるまで20分くらいかかりました!

ガンガン24℃で涼しくしました!


そして持ってきた荷物を然るべき所に片付けるのに1時間くらいかかりました💦


その後、NHKがいかに素晴らしいかと言う話になり。

母はNHKの健康番組を丸々信じて実行しようとするのです(涙)

「私、キウイ🥝を食べた方がいいらしいのよ、ぴろりちゃんも食べなさい!」とかね。

ぴろり、あんまりキウイ🥝、ビジュアル的に好きじゃないし(笑)


NHKの受信料を長年払ってないくせに、NHKプラスのアプリを登録したい、とかごちゃごちゃ言って来て、イライラ💢しました。

イライラしたので、「あーもう面倒くさいなー、NHKなんちゃら党入ろっかなー」って言ったら、めちゃめちゃ怒られて、超長い話になり、自分の首を絞めました(笑)


相変わらず疲れましたわー😓


話は変わりますが、知的障害者の弟が、11月に一泊2日で東京のあるイベントに一人で行きたいらしく。

グループホームの管理者さんから、連絡がありました。

本人は自分一人で行きたい!行ける!と言っているらしいです。

管理者さんは希望は叶えてあげたいが、一人で行かせるのはちょっと…こちらの責任もあるし、お金はかかるけど付き添いつけていいですか?みたいな感じです。

今は東京に住んでる兄に連携したところ、俺が全部面倒見る!仕事は休みとる!俺の家(超都下です)に泊める!あんな金ばっかり搾取する施設の付き添いはいらない!って言うんですけどねぇ…💦

正直、兄は考えが浅いとこがありまして、残念ながら安心してお任せできず。

兄は過去に管理者さんと喧嘩して、弟のこともぴろりに丸投げしている状態ですからね。

悩ましいです。

ぴろりが出陣するしかないですかねぇ…⁈


会社は鬼のように忙しく、決算期に入るし、泣きそうですえーん

今日は疲れすぎて、ワイン🍷をガンガン飲んじゃいました✌️

おやすみなさい⭐