世間一般的に

のらりくらり、が評価高の仕事ってないよね口笛

 

ところがあるんです、

それは認知症介護笑い泣き

 

先日施設入居2週間の母についてケアマネにどうしたら帰るコールやみますかね?

と話しをしてたら。

ケアマネいわく

”お母さまの帰るコールはずっとつづきます。それまでとにかくのらりくらりでやりすごす、これ大切です”

 

これで気が付いた飛び出すハート

 

世間一般的仕事では

問題があれば解決すべき、なのでなるやはで解決法を模索しがちです。

 

しかし飛び出すハート

認知症に正解を与える必要はないわけですグラサン

 

これ、私的にはかなりな発見でしたラブ

 

私はケアマネに、

帰りたいコール何度もの電話にはどうすればいいですか?

どうしたら電話はやみますか?

ときいてたわけ、ですが、そもそも正解を求める、こと自体が間違っていたわけです。

 

のらりくらりで、交わしてください笑い泣き

 

これが確かに正しいです。

 

認知症は正解かも判断できない、正解とわかってもすぐ忘れる、わけなので、とにかくのらりくらりでやり過ごして、

本人にできるだけ不快感を与えない=介護者も楽になる。が大切なんです。

 

のらりくらり、が高評価な仕事おねがい

ここにあります。

 

私も生まれ変わったら、のらりくらり星人として、

認知症介護の達人をめざそうっとグラサン