ベネッセ進研ゼミ進研ゼミで提出がたまったら | 学ぶHIROSTUDY塾!知識勉強学問学習ブログ

学ぶHIROSTUDY塾!知識勉強学問学習ブログ

学ぶとは、教えを受けて知識や技芸を身に付ける事ですが、私は生涯勉強、学問が出来ることに感謝し、生きて行きたいと思っております。
色々な知識を私と共に増やして楽しみませんか・・・ LOVE and PEACE のために!

ベネッセ進研ゼミ進研ゼミで提出がたまったら



進研ゼミをやっていて答案がたまってしまうことがあります。


たまればたまるほどやる気が失われていくものです。


ではそんな時どうすればよいのでしょう?


たまったものは忘れて最新のものから提出するようにしましょう。

進研ゼミの教材は大変よくできています。

ストックしておいてテスト前や入試前に見直す教材として置いておくのもOKです。


ただし、一枚も提出せずにためていくのではなく、提出できるものだけでも提出していくのがよいでしょう。


たとえ1問だけしか解ける問題がなくても、習っている問題がほとんどなくてもちょっとだけでも解答欄を埋めて提出するようにしましょう。


そうやって書き込んだ問題はしっかりと覚えているものですよ。


とりあえず、たまっている答案は忘れて、起源に間に合う答案を全部埋めることができなくても提出しましょう。


まずそれが第一歩です。



お子さまのやる気を引き出し、成績アップに導きます。【進研ゼミ小学講座】

私立中学生専用の【進研ゼミ・難関私立中高一貫講座】


キミの毎日を合格につなげるプランがある【進研ゼミ高校講座】




Z会はこちら⇒ 小学生から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

東大合格者数No1.。目標に近づくためにZ会で実力upを。