京セラドーム大阪にプロ野球オープン戦、オリックスバファローズvs読売ジャイアンツの試合を観戦してきました、



3日ぶりの京セラドーム、今日はバファローズとジャイアンツの試合を観戦します、


バファローズはカスティーヨ投手、ジャイアンツはグリフィン投手、両チーム外国人投手が先発、





29,110人の観客を集め、14時00分試合開始、



試合は1回裏、バファローズがノーアウト満塁からダブルプレーの間に1点先制、

対するジャイアンツは2回表、2アウト1塁から大城選手がライトスタンドに飛び込む2ランホームランが出て2対1と逆転します、



3回裏のバファローズはノーアウト満塁から若月選手の逆転2点タイムリーヒットが出て3対2となります、



さらにノーアウト満塁になって押し出しで4対2、

さらにノーアウト満塁から犠牲フライで5対2、

1アウト1,3塁になってファーストゴロの間に1点入って6対2となります、

5回表のジャイアンツは2アウト満塁から代打萩尾選手がセンターへ2点タイムリーヒットを放ち6対4となります、



このスコアのまま、試合は進み6対4でバファローズが勝ちました。


バファローズのカスティーヨ投手がホームランを打たれ2失点、ジャイアンツのグリフィン投手が6失点と両チーム外の先発投手がビリッとしませんでした。

その後両チームのリリーフピッチャーが出来不出来がハッキリして、失点したピッチャーもいましたが、持ち味を発揮したと思います。


あと、ジャイアンツは5人の新人選手が出場し活躍しました、

ジャイアンツの新戦力に楽しみな若手が加わりました。


この試合、序盤に点が入ってなかなか進行しなかったのですが、
終わって見れば2時間58分のスムーズなゲームだったのでスッキリと球場を後にしました。