こんばんは、minoruです。

 

 

 

今年は各地で、大雨による水害が多発していますねえーん

 

 

hiroスピの位置する神奈川県相模原市も

8月下旬に大雨で避難警報など出ていましたが

hiroスピの近辺は大きな被害は特にありませんでした。

 

 

 

 

 

ところがその後、

hiroスピの裏山「金剛山」に、変化が!

 

 

 

 

 

こんな風に、ちょっとだけ登れる道があったのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

工事車両が入って来て、木を伐採し始めました!びっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

入り口は封鎖されているのですが、

ふつーに近隣住民が散歩で登ってゆきますニヤニヤ

 

 

 

 

 

なのでminoruも、

工事車両が帰った後に登ってみました。

 

 

 

 

以前は草っぱらだった場所に

 

 

 

伐採した木が積んであります。

※トラックでこの日の木材を搬出した後。

 

 

 

 

 

 

重機がある!!

 

 

 

 

 

 

重機の先へ進みます。

今まで木が生い茂っていた場所に、道ができてる!!びっくり

 

 

 

 

 

クネクネ登ってゆきます。

 

 

 

 

hiroさんが自宅からminoruを盗撮していたらしい↓

 

 

 

 

 

少し登ったところで下を見下ろすと、結構高い。

 

 

 

 

 

その後も道は続いてゆき、

夕方で暗くなってきたので途中で引き返しました。

 

 


こんな感じで進んでいった感じがします。

 

 

土木事務所の予算計画を見たら、

AB地区あたりの土砂災害対策で結構な予算が取ってありました。

 

散歩コースの増設ではなく、

5年くらい前に大規模な土砂崩れが起こったB地点の

土砂災害対策工事用の工事なんじゃないかと思います。

 

 

 

ハザードマップはこんな感じ。

(hiroスピは黄色&赤ゾーンから外れています)

 

 

 

 

今度は、もっと早い時間に登ってこようと思います!ウインク

 

※今は工事車両が来なくなりました。

 

 

--

 

 

↓ 対面・通話セッションWEB予約

神奈川県相模原市緑区日連

JR中央本線、藤野駅下車(送迎あり)

中央高速道相模湖インターから車で約10分


メールセッションはこちら

 

※どのタイプも、

30分6000円、60分11,000円、90分16,000円

※初回は60分か90分となります。

 

 

 

通話対面:空きカレンダー