こんにちは、minoruです。
M さんからまた
休日に藤野を散策したと
メッセージが届きました。
神馬山の方まで歩いてきたとのこと!
minoruも息子と
神馬山近くの八幡神社へ行ってきました
場所はこのあたりです。
藤野駅からひたすら北。
キャンプ場の桐花園を過ぎて
まだまっすぐ行って、
分かれ道があったら左へ。
左の道を下っていくと、
神社があります。
車は2台くらい停まれるスペースがあります。
川と橋があるので
息子はそちらへ走って行きました(笑)
しばらく川を堪能したら、
いざ神社へ!
入ってすぐのところにある
謎の岩。
こんな立札があったけど、
よくわかりませんでした。
現役ではないけど、藤野では貴重な公園です
拝殿は、ちょっと高いところにあります。
後ろに建物がくっついている様子。
ここにも石の山が。
昔ながらの地元神社~という雰囲気でした
元の道へ戻って、
さらに北上すると
「村の家」というのがあります。
村の家とはなんぞや??
結構立派な建物です。
右下に写るのは、
村の家の座敷わらしではなく
うちの息子です(笑)
神馬山登山者には嬉しい水飲み場。
トイレ
体験室
この日は閉まっていましたが、
こんなことができるようです。
藤野に移住して丸3年。
まだまだ知らない藤野だらけです
※どのタイプも、
30分6000円、60分11,000円、90分16,000円
※初回は60分か90分となります。
--
↓hiroスピ公式LINEで、愛と光をいつでも受け取れます