こんにちは、hiroです。
minoruさん曰く、
サウナはすげ~~~~
らしいです。
サウナーたちは言います。
(minoruさん含む)
①サウナに入る :約10分
②水風呂に入る :1分
③休憩する :5~10分
このセットを3回ほど繰り返すと
「ととのった」という
サウナトランスの状態になります
①サウナに入る
身体を熱することで、交感神経優位になります。
サウナのタイプは、高温でも低温でも
塩サウナでもミストでもお好みで大丈夫です。
高温 → 疲労回復や、肩こり、腰痛などに効果◎
低温 → 冷え性改善、リラックス効果や安眠効果◎
※低温の場合は身体が温まるまでに時間がかかります。
②水風呂に入る
冷水に入ることでシャッキりして
交感神経が刺激されます。
水の中に入って動かないままいると、
身体の周りに膜のようなもので穏やかに包まれます。
③休憩する
外気に触れて休憩することで、
β-エンドルフィンが出て副交感神経優位になります。
脳内で働く神経伝達物質の一種であるβ-エンドルフィンによって、
鎮痛効果や気分の高揚・幸福感などが得られます。
ととのう~~
滝行を始めた人たちは
この幸福感を得ていたのかもしれません・・・
--