ポチャバン

広島県広島市中区三川町9-16

 

韓国の定番!ジャジャン麺と韓国チャンポン

 

 

 

 

 

日韓夫婦で営むとうかさん近くの屋台横丁の中にあるお店です。

ワインバー2軒で飲んだ後の〆というか普通に夕食で行きました。

 

 

 

 

 

 

2番。

 

 

 

 

 

入り口。

 

 

 

 

まったく読めませんが かんぱーい! て感じですかね。

 

 

 

 

 

こちらも 乾杯?

 

 

 

 

 

カウンター席。

 

 

 

 

 

奥にテーブル席。

 

エアコン下の豚さんが気になります(笑)

 

 

 

 

 

メニューです。

 

 

 

 

 

飲み物メニュー。

 

 

 

 

 

とりあえず瓶ビールを飲みながらおすすめを聞いてみると

 

 

 

 

 

 

ニューは色々ありますが基本的には「ジャジャン麺と韓国チャンポン」のお店のようなのでその両方を食べられるようにジャジャン麺と韓国チャンポンのハーフ&ハーフにしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

色々なハーフ&ハーフの組み合わせが出来るようです。

 

 

 

 

 

 

「ジャジャン麺と(韓国)チャンポン」のハーフ&ハーフ(韓国の沢庵付き)

 

ジャジャン麺とチャンポンを注文すると沢庵が3枚ほど出されます。

これは韓国の沢庵だそうで日本のものよりすっきりさっぱりとした味で箸休めに食べる感じで食べるのだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。
 
PCの方は拡大してください。(^_-)-☆
 
 
 
 

 

ジャジャン麺

韓国の国民食で定番メニュー。

 

 

 

 

 

 

味噌の風味があってかなり甘いのですがおいしい。

麺は平打ち麺。

 

 

 

 

 

 

(韓国)チャンポン

こちらも韓国の国民食でジャジャン麺と並ぶ定番メニューのようです。

 

 

 

 

 

 

日本のちゃんぽんと同じようにエビやイカが入っているのですが面白いなと思ったのはムール貝が入っていたこと、韓国では普通に入っているみたいです。

他にはタマネギやニンジンなどの野菜が入っています。

スープには海鮮の旨味が出ていて真っ赤な色ですが甘辛く思ったより辛くありません。

辛さは控えめにしているそうで言えば辛くしてもらえるそうです。

辛さ控えめのほうがエビやイカなどから出た旨味がよくわかります。

次回は辛くしてもらって食べ比べてみようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャジャン麺やチャンポンの〆にご飯をと聞き、麺を食べ終わってもう少しお腹に余裕がありましたのでご飯中をもらいました。


 

 

 

 

 

ジャジャン麺にご飯を半分投入しよく混ぜて食べましたがこれはご飯が進みます、間違いなくおいしい。

 

チャンポンに残り半分のご飯を投入、こちらもおいしい。

こちらは好みでご飯とスープを別に食べるかご飯にスープをかけながら食べる感じでもいいと思います。

 

 

 

 

 

帰りになんだか甘いものが食べたくなりハーゲンダッツを買って帰りました2種類(笑)

 

今夜はこちらを食べました。

 

 

 

 

 

まわりを溶かしながら食べるのが好き(≧▽≦)

 

やっぱりおいしいね(^_-)-☆

 

 

 

お店の詳細・地図などはこちらから

 

 

 

*右上の「キーワード」の欄に店名を入れて検索してください。

 

 

Instagram

https://www.instagram.com/kuni.hiroshima/?hl=ja