DINING&BAR CALM

広島県広島市南区宇品神田1-8-16

 

日本酒が豊富で立ち飲みから食事まで

 

広島市南区宇品に出来た日本酒が豊富で立ち飲みから食事まで出来る店。

 

さらに店頭ではテイクアウト商品の販売もしています。

 

さらにお昼はランチ営業もしています。

 

若いご夫婦だから出来るんでしょうね。

 

 

 

 

入口の看板。

 

 

 

 

 

 

立ち飲みコーナーもあります。

 

 

 

 

 

 

カウンター席。

 

 

 

 

 

テーブル席。

 

 

 

 

 

カウンター席、テーブル席どちらにもコンセントが設置してあります。

 

5.6年前は充電用コンセントを設置しているお店はほとんどありませんでしたが最近は設置するお店が増えてきて便利になりましたね。

 

写真を撮るののも忘れたし、聞くのも忘れたのですが貸し出し用と思われる充電器なども置いてありましたので必要な方は聞いてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店の一番奥にある立ち飲みスペースです。

 

 

 

 

 

立ち飲みスペースが広くてびっくり!
 
小さな立ち飲み店ぐらい、いやそれよりかなり広いです。
 
 
 
 
 

 

こんな感じ。

PCの方は拡大してね(*^。^*)

 

 

 

 

 

日本酒の種類が多い。

 

 

 

 

 

プレミアムな日本酒も。

 

 

 

 

 

日本酒はランク分けされていて、飲み比べもあります。

 

 

 

 

 

飲んだ事がない3種類を選びました。

 

🔳日本酒飲み比べ3種¥1,000
・宮泉:re
・飛鸞(ひらん)神楽
・彩来(さら)


どれもおいしい(*^-^*)


飛鸞(ひらん)神楽は新政に似てるとか、言われてみればって感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめに小鉢を1つ選びます。

 

 

 

 

 

 

選んだのは 鶏レバーの甘辛煮 です。

 

食べた後追加注文しました。

 

 

 

 

 

メニュー。

 

 

 

 

 

昆布香るとろシメサバ¥500

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🔳日本酒飲み比べ3種(Fusion)¥1,200

・天寳一×カーブドッチワイナリー

・玉櫻×フェルミエ

・金光酒造×カーブドッチワイナリー

 

このシリーズ気になっていたのですが特徴的な味だと想像出来るので4合瓶では買いにくいので1度しか飲んだ事がなかったのですがそれがおいしかったので機会があれば飲み比べてみたいなーと思っていました。

 

という事で適当に3種類選んだのですが色から特徴的な3種類になり面白い。

 

味も見た目通り特徴的でした。

 

天寳一×カーブドッチワイナリーが一番無難で一番好みでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たこの唐揚げ¥490
 
 
 
 

 

🔳バジルピザ¥650

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ワインメニュー。

 

 

 

 

赤ワインの中からおススメを飲むことにしました。

 

🔳紫輝 2020 信州宮田村産ヤマソービ二オン100% ¥620

 

自分的には結構好みでおいしかったです。

 

リーズナブルなワインでも結構好みの物ってあるんですよね。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニュー。

 

 

 

 

 

🔳「自家製ナムル」のビビンバ¥550

 

 

 

 

 

アップ。

 

 

 

 

 

角度変えて。

 

お会計約¥5,500

 

 

お店のInstagram ↓

 

 

 

 

お店の詳細・地図などはこちらから

 

 

 

*右上の「キーワード」の欄に店名を入れて検索してください。

 

 

Instagram