日本料理 つるま(広島市 中区 ランチ)

広島市中区大手町2-11-25

 

予約の取れないつるまさんの昼席

 

日本料理 つるま さんへ人気の昼席に行ってきました。

人気があり会社関係の会食などにも使われるのでなかなか入ることが出来ないのですが

この日は運よく席を取れました。

 

内容は

先付 鮎南蛮漬け

椀物 馬鈴薯すりながし

季節の八寸盛り合わせ 焼き魚・はも唐揚げなど全10品

ご飯 かまど炊きご飯

造り たい・ヨコハマグロ

水菓子 青梅密煮 葛餅

食後ののコーヒー +200円

 

どれも丁寧にちゃんと作られていておいしかったのですが、椀物のすりながしと

チーズ葛豆腐と胡椒がよく合っていて体にしみわたる味だったのが印象的だったのと

かまど炊きご飯がとてもおいしかったです。

 

ごはんのいい香りとかみしめるほどに甘い味が口の中に広がるのとともに瑞々しさも感じ、上には少しおこげを乗せてあり食感の違いも楽しめます。

おいしい料理をたくさん食べた後にこういうご飯を食べるとご飯が一番おいしく感じたりしますから不思議ですね。

 

昔父親がおじいさんと仕事に行っておじいさんのおかずまでもらい食べ最後にお茶漬けを

してやっぱりお茶漬けが一番おいしいと言ったらおじいさんがすごく不機嫌になったと

いう話を聞いたことがありますがわかる気がします。

ご飯のお替りをすすめられますがお腹を見て我慢です 笑

水菓子と一緒に飲んだコーヒーもちゃんとおいしかったです。

 

昼席¥2,800(消費税、サービス料別)とコーヒー¥200で ¥3,390

 

お店の詳細・地図などはこちらから

食べログ

https://tabelog.com/rvwr/008714466/