{16B2F267-A4BC-4BB4-BF3B-DA93AF5844E7}

流川通りにある すしこば さんへ

 

この日はお鮨が食べたくなりこちらのお店に入ってみることにしました。

 

店頭にコースが書いてありそれが注文できたらしよう、そうでなくても大衆店みたいなので

 

気軽に入れそうだなと思い入ることに。

 

まずはノンアルコールビールを注文して。

 

お通しが出てきたのですが 結局これが一番自分の好みでした。

 

メニューをさがしたのですがないので見回すと黒板に値段の書いてあるものと書いてないもの

 

がありましたが書いてない わたり蟹のかに酢 を注文しました。

 

自分の好みとはだいぶ違う感じでした。

 

つぎに値段の書いてある 白子焼¥1,200 を注文したのですがこちらも

 

自分の好みではなかったですね。

 

言えばいいのですがカウンターに数名いたお客さんは誰もメニューをくださいと言わず

 

カウンターにまったくメニューがないので小心者の自分はメニュー下さいとは言えず

 

しかたなくおまかせで10貫握ってもらうことにしました。

 

しゃりはかなり大きめで固く握られたタイプのお鮨でした。

 

ネタの方も自分の好みのものは1つ2つといったところでしたね。

 

お茶は自分の勘違いでなければ粉末の物だったように思います。

 

6名ぐらいの方が飲み帰りにお持ち帰りで握りを注文してお店のテーブル席で座って

 

待たれていたのですがすごく盛り上がっておられて少しびっくりしました。

 

いい勉強をさせてもらいました ありがとうございました。

 

お会計 ¥6,930

 

総合2.3  味2 サービス3 雰囲気2 CP2 ドリンク3

 

お店の詳細・地図なのはこちらから

https://tabelog.com/rvwr/007334644/

 

 

{F6B12EE6-7F44-4B0C-BBF9-8CBB77ACA168}

 

 

 

{AAA48004-1DA8-4BA8-94AF-96290F205D14}

 

 

 

{70BCDEA1-D63D-4FE3-BBC2-90365E5F98B3}

 

 

 

 

 

{813F6744-C962-4D64-A19C-F78F72B39086}

 

 

 

 

 

{09E94D6C-FD24-40CC-9535-C193EAE1EA00}

 

 

 

{2D10D9EF-52CF-43D9-B2DD-F450F6AE37B2}