身体が重い…と言っても、

体重が増えた様子はなし。


年末年始

働き続けた割には、

発熱や内臓の痛みは

ありませんでした。

まだまだ、

働けますね筋肉


話は変わって

カリフラワーメロンパン

通常だと8月末に種まき

11月頃に収穫します。

今年は酷暑晴れの為

時期を遅らせ

9月に種まきしましたが、

新芽を害虫に食べられて

全滅しました⤵

10月に再度

種まきをして

寒くなり

害虫は少なくなりましたが、

成長は遅いです⤵



年末の雪で

また全滅か?って思ってましたが、

ピンポン玉くらいの実がつきましたメロンパン


自画自賛になりますが、
自分で作るカリフラワーメロンパン
トウモロコシみたいな
甘味があって
めちゃくちゃ旨いんです。
道の駅や直売所で
同じ品種のモノを買っても
何故か美味しくないんで⤵⤵。

ヒロシゲ
旬の食べ物って
大事なんだと思うんですよ。
地方によって
気候の違いはありますが
カリフラワーだと
寒くなってからですね。
それには
味以外にも理由があります。
春にも収穫は出来ますが、
葉っぱには青虫がつき、
実にはナメクジがつきます。
キレイなカリフラワーを
作るには
頻繁に農薬の散布が必要になります。
それが今の
寒い時期だと
成長は遅いですが
無農薬でも
栽培は可能ですからね⤴

昔から
気候に適した
害虫の影響が少ない…
その野菜に適した栽培時期、
それが 
それぞれの野菜の旬に
なるんだと思います。

健康の為に
栄養たっぷりの野菜を食べたい!
それが
農薬もたっぷり!
では
意味ないですからね⤵
でも
青虫やナメクジのついた
野菜は…食べる気はしなくなります⤵
 
これは
あくまでも
ヒロシゲの野菜作りの考えで、
専門で作られてる方は
どのように
栽培してるのかは
分かりません。
少なくとも
日本国内で栽培されている野菜は
基準を満たしたモノだと
思ってます。
(ヒロシゲは国外産の野菜は買わないです💦)

とにかく…
ヒロシゲ元気印の
カリフラワーメロンパン
早く食べたいですよだれ

    おわり。