ヨシダヒロシのブログ -19ページ目

ヨシダヒロシのブログ

いろいろ書いちゃうんだぜ


早いもので今年も終わりですか
え、まだ終ってないって
街に出たらもうクリスマスムードじゃないすか

今月、今年の締めくくりで悔いがないように
いろいろやりきるんだぜ

つーわけで今日も再びトミーさん
すごい、もう、すごい、なんだかもうすごい
最近いろいろギタリストYOUTUBEで見てるし
いろんなジャンルの超絶の人いるけどさ

本当に見ていて幸せになれるギタリスト。
なにより歌っている。
やっぱそれが僕にとっては一番なんだろうな

いろんなかっこいい人いるけど
このお茶目で純粋なおっさんは
まっさらな気持ちで音楽の素晴らしさを知らせてくれる。

やってることは相当難しいっすよこれw
世界中のどんなギタリストでも簡単にまねできないようなことを
まるで冗談みたいにやってる。

なんだかこういうのってどっかで
ぴょーんと飛び越えたらできるんだろうなーとか
意味のわからないことを考える今日この頃。
 
ぴょーん、ぴょーーんと飛んでみよう。

ライブ!!!


12/4 渋谷アンダーディアラウンジ バンド
http://www.under-dl.jp/
12/29 福岡 糸島ドーバー
http://doverartschool.com/

来年早々大阪だよ!

1/4大阪 緑橋セブンデイズ
http://osaka7days.com/kyoubasi/index.html
1/20 難波フラミンゴ
http://www.flmg.jp/


このナイルロジャースの動画もなんかおもしろいなー
何て言ってるかあんまわかんないけどw
コードとメロディとリズムが一体になったカッティング

なんだか、前から言ってるけど
時代をつくるような人は独特のスタイルをもってるもんですねー

僕もなんだか指で弾いた方が新しいスタイルが生まれそうな気がして
いろんな動画みて研究しております

来年はまた弾き語りでもあたらしい物ができたらいいな!
つうわけでライブは

12/4渋谷アンダーディアラウンジ バンド
12/29 福岡 糸島ドーバー
来年 1/4大阪 緑橋セブンデイズ
1/20 難波 フラミンゴ

年末福岡でイベントとかあったら誘っていただければ歌います!
よろしくねー!

どうも、久しぶりにギターの話題ですいやせん。
弦の種類を変えてみるべく、コンパウンド弦てやつを試してみました。

巻弦がガットと同じで、1、2弦だけスチールってやつらしいです。
僕みたいに指で全部弾く人にはちょうどいいですねー

何より普通の銅弦はストロークとかすると爪のダメージが大きい…
テンションが強すぎて爪が負けてる感じ。
爪が欠けたりすると地味に面倒なことになるんでね…

最初は鳴らなさに戸惑いますがw
僕みたいな音楽性にはぴったり!!!
これは久しぶりに発見だったな。

今度アンプから出してためしてみたいにゃー
というわけで次のライブは微妙に変わったギターの音にも注目。

よろしくーー!

2013.12.4(wed)
”大男子 Lounge”
@渋谷UNDER DEER Lounge
http://www.under-dl.jp/

open 18:30
charge door:3,000円+1d 
adv:2,500円+1d

吉田博バンドは22:00~!