本日は出資馬の出走がありませんので、1日早いですが天皇賞秋の予想をしたいと思います
フルゲートにはなりませんがメンバー的にはどこからでも入れそうな構成になっているのではないでしょうか![]()
先ず天候の問題ですが、明日の天皇賞は良馬場でレースが行われる見込みで安心しました![]()
続いては展開ですね
やはりメイショウタバルの武豊騎手が先手を主張するとみています
岩田康誠騎手は何がなんでもハナということはないと思うので武豊騎手の出方次第ですがハナには拘らないと思います
展開で問題となるのはペースですね![]()
メイショウタバル自身は良馬場だと持ち味を発揮できない可能性が高いので、武豊騎手のことだから平均ペース以下に持ち込むと思います
そうなると早めに仕掛けて行く馬がいるかいないかですが、ホウオウビスケッツはバテない強みを活かす競馬をしそうなので早め早めの競馬になると思っているので、仕掛けたところから流れは平均ペース以上になりそうです
そうなればホウオウが粘れるか粘れないかがポイントになります![]()
そしてホウオウをみる形でレースを進めるであろうタスティエーラが一番チャンスがあるとみています
後方から末脚を活かす組はスローのよーいドンか、ハイペースの前崩れになりますが、今回はそうならない気がします
ということで、ある程度位置を取りに行く馬にチャンスがあるのではないでしょうか
従いまして本命はタスティエーラです
昨年の2着馬でローテーションも昨年と変わらないので仕上げに関してノウハウ的には問題がありません
ある程度時計が早くなっても対応出来ますし、何より好位で競馬ができることが最大の魅力です![]()
不安点を挙げるならば最終追い切りですかね
気になります![]()
対抗は、ホウオウビスケッツの早め仕掛けの残りを期待します
あとは末脚に賭けるタイプの馬から、ジャスティンパレス・ブレイディヴェーグ・ミュージアムマイル・シランケドまでとします
マスカレードボールは強いですが、今回はどうでしょうか
目標はジャパンカップだと思っているので3着までとみました
馬券は、タスティエーラからの馬連と、タスティエーラ1頭軸の相手5頭の三連複とします![]()