2026年度にデビュー予定の1歳馬への出資馬ですが、ラフィアンターフマンクラブ募集馬に追加しようと思います
現在2歳世代出資馬のいずれも勝ち上がりの見込みが低く悩んでいましたがマイレージが9万ありますので使用します
現在募集馬の中で悩んだのが次の2頭です
・マイネソルシエールの24♂(父ダノンバラード)
・サラファンの24♀(父ヘニーヒューズ)
ラフィアンターフマンクラブに入会したのはダノンバラード産駒へ出資するのが目的でした
残念ながら入会後に出資したマイネルトバーンは1戦目で競走中止![]()
![]()
![]()
マイネルトバーン以外のダノンバラード産駒には出資していないのでマイネソルシエールの24にすごく惹かれます
そしてダノンバラードは今年の7月に旅立っています![]()
![]()
![]()
最後の産駒が来年に誕生しますから今回の募集を含めて出資できるのはあと3世代ですね
マイネソルシエールの24の動画は何度も何度も見ましたが、サラファンの方が良く見えます
母マイネソルシエールからは、トゥールドマジが繁殖馬になり、マイネルメサイア(父ゴールドシップ)は未勝利戦・1勝クラスの特別戦に勝利し、現在は障害未勝利戦に勝利した後障害馬として現役です
目立った活躍馬はないものの割り引く材料にはなりません
他方、
サラファンの24は動画の動きが良く見えました
現在募集中のラフィアンターフマンクラブの中ではこの馬が1番良く見えました
サラファンの仔ではダイシンアポロンが未勝利・1勝クラス特別戦を連勝したものの脚部不安で約10ヶ月休養し、休み明け3戦目で2勝クラスの特別戦で2着になっています
父ヘニーヒューズなので基本的にはダート専門
気になっていた馬体重も6月10日測尺発表時では366㎏
でしたが、10月12日時点では451㎏まで増加
これなら大丈夫なのではないでしょうか
管理は尾関知人厩舎なので、戸崎騎手が騎乗するようなら楽しめるかもしれません
問題は牝馬という点だけです
勝ち上がりに関しては牝馬のダート限定戦も使えるのでこの馬の方が総合的にも上かなと思っています
筆者は選択に弱いタイプでハズレの方を引くことが多いです
なのでハズレの方に出資する可能性大です![]()
来年の今頃にはある程度それも判明していることでしょう
1年後の答え合わせが楽しみではあります
サラファンの24の募集残口は92口で、マイネソルシエールの24の募集残口は43口なのでこの数を見ると不安になりますが、自身の目を信じてサラファンの24に行きたいと思います![]()