出資馬の2歳馬近況を見ていくことにします
<ターファイトクラブ>
・ボーントゥウォリア♂(父シニスターミニスター)
今年の2月からチャンピオンヒルズで調整していますが、右前脚の骨端炎の影響で調整遅れは明らかです
ここにきてピッチは上がってきたものの、飼葉食いが落ちてきているようなので体力不足ですね
デビューは年明けかな
・ウルダ♀(父ヘニーヒューズ)
6月に本州へ移動してきましたが体力不足で調整に手間取っていました
現在は身体が成長しているタイミングとのことで身体のバランスが崩れているのではないかとの指摘あり
このまま乗り進めて身体のバランスが整ったら入厩とのこと
この馬も年内デビューは厳しめな感じです
・クリスレジーナ♀(父エピファネイア)
5月8日にゲート試験に合格も、その後両前脚の第一指骨近位の剥離骨折で全治3ヶ月となりました
8月からはようやく騎乗調教を再開したものの、剥離骨折明けなので無理をせずに進めるとのことです
デビューは11月後半くらいかなぁ
・フィエスタ♀(父キタサンブラック)
6月26日にゲート試験合格済
成長を促すために夏は乗り込み、その甲斐あって気持ちの面で前向きさが出て、動きも俊敏のようです
この後は10月初旬にトレセン入厩ということになりそうです
・ロゼア♀(父キズナ)
デビュー戦は惨敗でした
馬体重の成長なしには勝ち上がりは困難だと思います
来年になってどこまで変化していくかがポイントでしょう
・ライトフライヤー♂(父コントレイル)
6月13日にゲート試験合格
トモの緩さや幼さを感じるとのことで夏場は成長を促していました
9月3日に吉岡辰弥厩舎へ入厩し、10月4日の京都競馬(芝2,000m)戦に向けて調整中です
奥手なので原状では少し厳しいかもしれませんが、早期の勝ち上がりを期待している1頭です
・ティブロン♂(父リオンディーズ)
札幌でデビューして既に4戦消化
現在は放牧中で、連戦の影響で疲れが見られるとのこと
この後は東京のダート戦になりそうですが、個人的には芝で使って欲しいものです