現3歳世代への出資頭数は14頭でした

 

それでは現状をクラブ毎に見てみましょう

 

<サラブレッドクラブライオン所属>

 

コンフォルツァ♂    6戦1勝 気性難

コルチェスター♂    2戦1勝 脚元弱い

・ルグランシャリオ♂   10戦0勝 キックバック嫌

シェーンシュティア♀  4戦1勝 気性面弱い

・フィナルフェリス♀   4戦0勝 ゲート難

 

5頭出資をしてルグランシャリオが勝ち上がれば80%の勝ち上がりと思っていただけにルグランシャリオが勝ち上がれなかったのは痛いのひと言ですショボーン

しかしながらルグランシャリオはこれまで10戦して怪我がないので出来れば中央に戻ってきて欲しいです

フィナルフェリスは次走後に引退で良いと思います

 

<広尾サラブレッドクラブ所属>

 

・コンタンゴ♂      7戦0勝 馬体重鍵

エスペシャリー♀    9戦3勝 北海道愛

・マジョレル♀      4戦0勝 馬体重鍵→引退

 

未勝利馬2頭は体質と言いますか馬体重が増えて身が入ってくればもう少しやれると思いますがこの時期ですからねショボーン

コンタンゴは地方からの再転入を狙えば良いと思います

エスペシャリーは北の大地で化けましたね

3頭に出資して1頭勝ち上がりなので及第点ですが3勝馬が誕生しましたから成功ですニヤリ

 

<ターファイトクラブ所属>

 

エンプレスフレーム♀ 12戦2勝 健康一番

・スカイスクレイパー♀ 4戦0勝 トモ緩い

 

スカイスクレイパーは残念ながら既に引退

エンプレスフレームは谷川牧場&村田牧場ではないのに孤軍奮闘

先々週に2勝目を挙げてこの世代の回収率は1位です

勝ち上がり率は50%なので成功と言いたいですが、スカイスクレイパーが全く稼がなかったので収支は微妙です

 

<ラフィアンターフマンクラブ所属>

 

ウアーシュプルング♀ 7戦1勝 左前球節鍵

ミッシオーネ♀    6戦1勝 現級頭打ち

・シェーネアウゲン♀  7戦0勝 レース選悪

・ヒオウギ♀      6戦0勝 成長なし→引退

 

ヒオウギは成長がなかったので仕方ありません

残念なのはシェーネアウゲンで厩舎サイドの問題です

筆者的には厩舎が違えば勝ち上がっていたと思います

ミッシオーネは1勝しましたが頭打ちで引退も時間の問題か

ウアーシュプルングは1勝クラスは卒業できると思いますが脚元が鍵となりそうです

勝ち上がり率50%は及第点です

 

 

3歳未勝利戦は9月15日まで行われます(筆者は9月7日までと勘違いしておりました。以前の記事で間違えておりましたのでお詫びと訂正をいたします。申し訳ございませんでした。)

 

上手くいけば1頭勝ち上がれるかもしれませんが…甘くないでしょうね

 

最終的には全馬無事であることが最優先ですねお願い