週末に出走した出資馬の備忘記録です

 

 

中京2R 3歳未勝利戦 ダート1,800m馬

シェーネアウゲン♀ 川田将雅騎手 11着ガーンガーンガーン

 

1週出走を延期した本当の理由は何だったのでしょうか

 

レース後の騎手コメントでは疲労が感じられると言っています

 

やはり疲れがあったのですねショボーン

 

厩舎でこの状況を軽視して出走させるのは如何なものでしょうかプンプン

 

慢心なだけでは?

 

勝てる馬を勝たせることができない調教師はどうかと思います

 

北海道に行っていればこんなことはなかったと思う

 

本当に残念だし悔しい気持ちしかありませんショボーン

 

厩舎が違っていたら既に勝ち上がっていたと思う

 

この後は放牧をして地方で勝利してから中央復帰を目指すことになりそうです

 

 

 

新潟4R 3歳未勝利戦(牝馬限定戦) 芝1,800m馬

ヒオウギ♀ 野中悠太郞騎手 15着ショボーン

 

この馬に関しては言うことはありません

 

馬体の成長もなくデビューした時点がピークでしたね

 

お疲れ様でしたお願い

 

 

 

札幌7R 3歳1勝クラス 芝1,500m馬

エフォートレス♂ 横山和生騎手 1着お祝いOK

 

ようやく勝利を掴みました

 

横山和生騎手の好騎乗もあり楽勝でしたOK

 

札幌1,500mは内枠の方が良いですね

 

これで秋が少し楽しみになりました

 

秋に備えてゆっくりしてください馬

 

 

 

 

札幌10R WASJ第1戦(3歳以上2勝クラス) 芝1,200m馬

テラステラ♂ トール・ハマーハンセン騎手 4着

 

スタートは悪くなかったですが良くもなかった

 

1,200m戦なのでスピードに乗るまで時間が掛かったようにみえました

 

内でじっくりと脚を溜めて、4コーナー前で5番の馬に入られてポジショニングが悪くなりました

 

2番の馬の位置が取れていれば勝ち負けだったと思う1戦でした

 

騎手はソツなく乗りましたし、直線では7番の馬が少し邪魔になりこの点も痛かったですね

 

でも騎手は札幌競馬初騎乗ながらよく乗ったと思います

 

さすがはドイツ若手の新星です

 

 

 

4頭お疲れ様でしたお願いお願いお願いお願い