本日も日本ダービーの勝ち馬を探せ第2弾です
本日は北村友一騎手が騎乗する
「クロワデュノール」を取り上げます
多くの方が本命に推すと思われるクロワデュノール
前走の皐月賞が展開のアヤで負けたと思いたい
しかしながら着差は完敗でした
ロングスパートをしているのだから負けても仕方ないし逆に2着に来たのだから自力はあるという評価でしょうか
筆者的には馬に問題はなく、騎手にあるのではないかと思っている
この部分が日本ダービーという特殊な舞台でどうでるのか
日本ダービーの勝ち方を知る騎手が多い中で、どこまで騎手が腹をくくって勝負に行けるか
進路取りも難しくなるだろうし、簡単には進路を空けてもらえない
この点は非常に興味深いし、見所でもあります
父のキタサンブラックについては触れる必要のない種馬です
他方母のライジングクロスからは長い距離を走っている産駒はいませんが、キタサンブラックの良い部分を引き継いでいますから距離は問題ないと思います(あまり血統依存は良くないですし)
問題なのは、完勝したホープフルステークスから自身がどれだけ成長して、ライバルがどれだけ成長したかの差でしょう
もちろん皐月賞は目一杯の仕上げではなかったでしょうから今回がメイチの勝負です
これに対しライバル馬が皐月賞をどのくらいの仕上げできていたのか
皐月賞の上位馬の前走状態からの上積みと、クロワデュノールの上積みを考えると、クロワデュノールに分があると言わざるを得ない
馬に関して言えば、この馬が一番強いと思う