かなりご無沙汰していた「里の宿」へ行ってきました
11時半の開店20分前くらいに並びましたが2巡目でした
平日なら1巡目の時間帯だと思いますが休日なので仕方無しです
定食の中から注文したのは「きんき(煮付)」です
きんきはお高いですが、見ると注文したくなる魚です
定食は、ごはん・しじみの味噌汁・お新香・ひじき煮・お魚となっています
先ずはしじみの味噌汁から
薄味ですが、しじみからは良いダシが出て美味しいです
そしてご飯を一口…
炊き方に関しては文句ありませんが
ご飯の味が残念ですね
続いてはメインのきんきの煮付
写真からも脂のりは間違いなしです
身はふっくらとして脂のりが上品です

煮付けの味付けもうま味・甘み・塩みのバランスが良いですね

コクもあって美味しい煮付けを堪能することができました

ある程度大きな魚の煮付けでは、ホホの部分と目玉周辺が美味しいので大満足ですが、キンキなので尚更ですね

個人的にはご飯が残念だったので、その点だけが減点材料です

美味しい煮付をご馳走様でした
