<1月23日入厩>

 

エフォートレス♂ 4歳 嘉藤貴行厩舎

 

 

1勝クラスにいる馬ではないと思っているエフォートレス馬

 

鞍上に恵まれず、1勝クラスさえも勝つことが出来ていない

 

そんなエフォートレスの鞍上に「横山和生騎手」が予定されているようですOK

 

これはかなり強力で、横山和生騎手は1月26日現在の全国リーディング7位ですスター

 

横山和生騎手で負けたら納得なので、単勝のオッズ次第では勝負にいきますてへぺろ

 

肝心の馬の具合ですが、なかなか馬体が増えてこない現状で本格化はもう少し先なのかショボーン

 

それともここが限界なのかはわかりませんショボーン

 

ここを使って休養して、春の東京競馬が目標になると思うので、ここで勝利したいところ

 

一つ懸念材料があるとすれば予定しているレースが1,600mということだけですショボーン

 

筆者的にはマイルはギリギリで、ベストは1,400mだと思っています馬

 

あとは可能性として芝1,200m戦を1度試してもらいたいです馬

 

また母ブライトガーランドはダート馬でしたので、ダートはどうでしょうか馬

 

あまり決めつけは良くないので、調教師の判断で柔軟な対応を期待したいですウインク

 

あとはレースまで無事に調整されることを祈るだけですお願いお願いお願い

 

 

 

<1月23日入厩>

 

ルグランシャリオ♂ 3歳 石栗龍彦厩舎

 

 

スリーアウトの危険性がある同馬馬

 

前走は12月8日出走でしたので、2ヶ月間を空けて出走すれば9着以下は2回までセーフですOK

 

飼葉食いのよい同馬は、調整中にやや太り気味になったようです馬

 

寒い時期なので身体を絞るのも大変ですから、

 

関東以外のレースを求めて輸送による馬体減はどうかと考えていたところ

 

次走は2月13日の名古屋競馬 ストロベリー賞(1,500m)に登録するようです馬

 

距離はやや足りないかなという印象はありますが、それ以上に心配なのが

 

ルグランシャリオの脚質ですねショボーン

 

まだスタートがまともに出ていない印象なので、スタートを出せる騎手が騎乗することを祈るばかりですお願いお願いお願い

 

名古屋競馬では追い込みはキツいなぁえーん