<1月16日入厩>

 

スカイスクレイパー♂ 3歳 矢野英一厩舎

 

 

約ひと月半の調整でどれだけ変わり身があるのか?

 

1月23日の3頭併せでは、他の2頭よりも先行したにもかかわらず大きく遅れたとのことガーンガーンガーン

 

太目なのはわかりますが、それにしても内容が悪いえーんえーんえーん

 

このまま成長せずに終了かなえーん

 

前走から2ヶ月間を空けて出走するので、2戦連続9着以下ならスリーアウトになりますショボーン

 

焦らなくて良いので調教してダメなら再び調整でもいいと思いますOK

 

 

 

<1月22日入厩>

 

コルチェスター♂ 3歳 尾関知人厩舎 

 

筆者期待のコルチェスターが帰厩しましたグッ

 

調教師はクロッカスSに出走させたかったようですが、間に合わないので自己条件への出走を予定馬

 

懸念材料の左前の球節は完全ではないので、その点だけが気掛かりですキョロキョロ

 

調整先のノーザンファーム天栄では、ハロン13秒まで調整していましたから調整には苦労しなそうではあります馬

 

馬体重も480㎏台ですので、これから絞っても10㎏くらいは前走時よりも増えそうです馬

 

次走は、2月15日の東京競馬7Rの1,400m戦を予定しています馬

 

東京競馬となるとメンバーもそれなりになるので今から楽しみですウインク

 

ここで勝利することができれば短期放牧をして、ニュージーランドT又はチャーチルタウンズCが目標になるかなニヤリ

 

左前の球節に問題がなければ、ファルコンSが理想なんですけどねえー

 

先ずは無事にレースへ出走できることを祈るばかりですお願いお願いお願い